昭和の味、焼津の心温まる食堂。
ふうみやの特徴
昭和の雰囲気が漂う、実家のようなあたたかさです。
焼津でしか味わえない、へそフライ定食が絶品です。
ボリューム満点の太刀魚フライ定食に大満足だった!
昔ながらの生活感溢れる店内でした。焼魚(鯖)が固くて、ちょっと酸っぱい味もしました。太刀魚のフライはすごく美味しかったです。
焼津駅前商店街(ふうみや)ですずっと昔から有る様な、土間の店内は…昭和食堂感いっぱいのおばちゃん1人でやってるお店でした太刀魚フライ定食とハムエッグ、黒はんぺんフライ美味かったですボリュームもあってよかったです。ハムエッグは半熟で凄く好きな目玉焼きで文句ナシでした!太刀魚の処理が少し甘く後味が気になってしまい…申し訳ありません黒はんぺんフライは安定の美味しさ次回は違う定食で攻めたいとおもいます。
焼津みなとマラソンのあと、ふらっと立ち寄り、はんぺんフライと、カツオのヘソフライをいただきました。昭和の雰囲気、気に入りました。
焼津散策で昼食に寄りました。「かつをのへそフライ定食」850円を注文。カツオのヘソって心臓の事なんですね。雰囲気抜群の食堂でした。また寄りたいお店です。
かつ丼が最高です。取調室に出しても犯人完封するだろう。端っこは最後に食べるのがオススメです!
静岡県焼津市ふうみや食堂焼津駅前を散策中に気になる食堂が目に入り次の日の夜にインサート!レトロ感漂う外観に店内そして大衆食堂定番メニューの数々アルコールに合うツマミも、それなりにある各料金もリーズナブルこの界隈では名物らしいカツオのへそフライを注文へそとは心臓のことらしい同行した同僚は一口食べ「ワシはムリ」と言い放った「マジかぁ?」と自分もパクリ確かに生臭い味と言うか多少のクセがあるま、そんなこんなありながら数種類のメニューを食べ、そしてビールやウーロンハイなどを呑み〆の丼物や豚汁で仕上げ一人あたり¥3000ほど安いねぇ!当日の夜、店内の客は自分らだけ焼津駅前は、ヒッソリしていたがいつまでも残って欲しい食堂でありました。
焼津でしかお目にかかれない、へそフライ定食がおすすめです。
日曜日の昭和通り、昼時なのに開いてる店がなかったので仕方無くこちらへ。中の様子も分からず、入るのにはちょっと勇気がいるよね(笑)頼んだ焼魚(鯖)定食、味は普通だけど品数も多く良心的なお店でしょう。さびれた街だけに、長く続いてほしい昭和を思い出す食堂。
店内汚すぎ、生活感アリの店内です。料理の待ち時間少しありです。味は普通なので問題ないかとおもいます。
名前 |
ふうみや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-628-2328 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

まるで実家に帰ったような昭和な雰囲気です。家族で営んでいるのが優しい雰囲気。最近、カツ煮(単品)食べれるところないので即注文しました。家庭的な味がとても良かったです。