長楽寺の木陰で味わう絶品ぜんざい。
あずき専門 紅葉庵の特徴
長楽寺の近くに位置し、静かで落ち着いた環境が魅力です。
外の木陰で楽しめる氷は、格別な味わいを提供します。
伝統的な抹茶や美味しいぜんざいが味わえる小さなティーハウスです。
とても雰囲気の良い静かなお店でした。店内でも外のベンチでも食べれて、天気が良かったので外で頂きました。お茶も安倍川餅も小豆も美味しかったです。
#20180829 #ごちそうフォト 外の木陰で食べる氷は格別です。
#20180829 #ごちそうフォト外の木陰で食べる氷は格別です。
美しい小さなティーハウス私は今まで伝統的な抹茶を食べたことがなかったので、私は地元の人に緑茶と甘い豆のために連れて行かれました。その日私たちに奉仕した祖母は英語を話しませんでした、私はお茶と甘い豆がいくらかかるかわかりませんが、それは素晴らしい経験でした!この小さな小さな場所は隠された宝石です。(原文)Beautiful little Tea House I was taken to by a local for green tea and sweet beans as I had never had traditional matcha before. The grandmother who served us that day didn't speak English, I have no idea what the tea and sweet beans cost, but it was a wonderful experience! This tiny little place is a hidden gem.
大谷さんへお参りのあとの休憩に最適です。お盆はもちろんかき氷、お彼岸は温かいお茶も良いですね。
ぜんざいとても美味しかった!お庭は京都らしくライトアップもとても綺麗で、内装は祖母の家のような雰囲気でどこか懐かしい気持ちなりほっこりしました。除夜の鐘をきくために円山公園を散策していて偶然見つけたのですが、とても良い思い出になりました。
人が少なく、落ち着いた環境だった。
名前 |
あずき専門 紅葉庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-551-0420 |
住所 |
〒605-0071 京都府京都市東山区八坂鳥居前東入円山町626 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

まずは長楽寺の受付まで。