国道9号線沿い、愛情こもったカツサンド。
ローソン 丹波須知店の特徴
自家製のカツサンドが美味しく、リピーターが増えています。
国道9号線沿いに位置し、アクセスも非常に便利です。
駐車場が広めで、移動中の利用にも適しています。
よく利用させてもらってお世話になってます✋ただ一つだけ!この前の2日間の寒波で駐車場が雪まみれのドロドロツルツル。雪かきした痕跡まったく無し。あ、店員がゴミ捨てする場所だけ雪かきしてるのは見ました(笑)お客様の為にも少しでも雪かきなり対処していただきたいです。(u003eu003c)
近くで、とても良く利用していますが、新商品や品揃えがいまいち!店の明るさ雰囲気の接客サービスもいまいちな感じです。
自家製のカツサンドが美味しいです。
朝居られるおばちゃんや若い娘が愛想がよく、挨拶や新商品の話などいつも丁寧に対応してくださるので気分良く買い物できる。京都方面行きだと入り辛いのが難点だが、駐車場が広く停めやすい。
以前のローソンの裏手に新たにローソンが出来ます前のとこは、取り壊し。以前より駐車場が広くなる?7月上旬にオープンです。
国道9号線沿いにあるローソンで、駐車場も広め。ただ、福知山方面から入り易いが京都市内方面向きだと、Uターンしないと入れないので交通量は少ないが片側のお客さんが多いかも。スタッフの対応は良い方で清潔感はある方。地元の人にとっては有難いコンビニとして利用されている様です。
愛想、態度の良い子も居るが、夜のスタッフは特に悪い。品出しをしなあかんのはわかるけど客並んでも無視。店側が作業と仕事は区別するようにちゃんと指導すべき。あとは、以前食品の入ったコンテナを足で動かしたりするのを見て行くのをやめた。食品でなくても商品を足蹴にする態度が気に入らない。せめて何を売って、何を買って貰って自分の給料になっているか位は考えた方が良い。そんな所が愛想、接客態度に出てると思う。期間をあけて何度かスタッフの入替りも含め改善されてるかと僅かに期待して来店したが相変わらずでした。以前はお気に入りの店だったので…いつかまた魔が差して来店した時には良い店になってると嬉しいです。
名前 |
ローソン 丹波須知店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0771-82-0202 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

一番近いコンビニなので時々利用します。9号線沿いなので土日は混んでますね。店員さんの雰囲気は園部のファミリーマ-トの方が良いかも。