広々と自然に囲まれ家族で楽しむ楽園。
丹波自然運動公園の特徴
アスレチックやパターゴルフ、自然の森林浴が楽しめる公園です。
夏季にはプールも完備、コロナ対策も徹底しています。
天文館では、予約制で身近に天体観測が体験できるユニークな場所です。
広々気持ち良い所。国道から菊花展の看板が見えたのでフラット立ち寄り。駐車場も無料で何処に停めたら良いのか、菊花展のノボリを頼りに近くへ。10/30現在、立派な五重塔の菊はまだまだでした。今年は赤い菊らしいです。紅葉も早いけど時間有ればお弁当持ってたっぷり遊べそうですね❗️
駐車場が無料は嬉しい。敷地が広大です!遊具は未就園児向けかなという感じですが、滑り台が複数あって3歳の子は喜んでいました。新しくできたアスレチックは小学校低学年向けくらいの簡単なものかな。勾配を行き来すると、とてもいい運動になります。芝生が多く、全体的に管理されている公園。お弁当食べてゆっくりしたり、ボール遊びも十分楽しめて良かったです。
とても広々としているのに手入れが行き届いていて美しい公園です。季節の花を楽しんだり、遊具もあるので小さい子どもも思い切り遊んだりできると思います。いろんな施設があり、すべては見切れていませんが、プールや天望台もあるようです。
京都縦貫道丹波インターから10分、ここは子供から大人迄楽しめる楽園だわ😃野球、サッカー、陸上競技場、バレーボールにテニスコート、夏はプール迄完備されている。更には子供の広場に森の遊び場、ウオーキングに散歩道、グランドゴルフ迄有る。これに季節の花や森が色をそえてくれるから素晴らしい!聞けば恒例のガーデニングや農業体験、天文教室に天体望遠鏡作りなどの科学コースも…公園内は駐車場も遊具も無料が多いから財布にも優しい。ふふっお父さんやお母さんも笑顔だ !アスレチック場なんてクセになるかも…喫茶や売店、宿泊施設も整っているという、至れり尽くせりの楽園でした✌️
夏のプールはローカル イズ ベストコロナ対策で入場者数を制限していましたが、平日だったのでガラガラ。造波プールは密対策で休止、それ故かスライダーに子ども人気が集中していました。派手さはなく、古臭さと垢抜けなさがありますが、それがローカルの醍醐味。子どもの勢いについていけなくなってきた親にはちょうどいい塩梅ののんびりできるプールです。因みに、駐車場裏には田んぼアートが作られていて、簡易な展望台があります。稲穂が実り刈り入れられる前に、もう一度見に行きたいと思います。
今まで数え切れないほど訪れてます。今回はソフトボール大会の応援で行きましたがどこに居ても緑がキレイで素晴らしい運動公園です。
芝生…と見せかけて苔の一種のようなものが生えている丘があります。これがとても広く、しかも二ヶ所あるので外遊びにはもってこいです。クロスカントリーのコースも設置されています。トイレはそこかしらにあるわけではないもののエリアに1つずつで、足りていると思います。ちなみに、自然 運動 公園というだけあってエリアの移動のためには急な坂道を10分くらい越えて行かねばなりません。運動不足だと辛いものがありますが、息切れするくらいで何とか到達できるはずです。
京都府内でも有数の運動設備が整っている場所だと思います学生時代などに大きな大会で行った思い出もあります公園内には、軟式野球場、体育館、テニスコート、陸上競技場、パターゴルフ場、プール(夏季のみ)など各種いろんな競技に対応した施設が揃っています近年、トレセンなども建てられました施設の中で異色なのは天文館があること見学出来る時間が決まっていたり、予約はいるようですが、天体が身近に感じれる場所だと思います園内は自然におおわれ、今(春先)は椿、馬酔木などが咲いていましたもうすぐ桜も園内で咲き誇ると思います子供たちが遊べるような器具や、広場は多いし、入場料(駐車場も無料)、使用料は無いので有意義な時間が過ごせることと思いますキャンプをされている人もおられました管理棟で申し込むか、予約をすれば出来るのかもしれません追記桜が咲く時期は入ったとこ辺りがいっぱい咲いていました。
アスレチックがリニューアルオープンされてました。一日中遊びました。滑り台も早い!
名前 |
丹波自然運動公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0771-82-0300 |
住所 |
〒622-0232 京都府船井郡京丹波町曽根崩下代110ー7 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

子供をアスレチックで遊ばせたりパターゴルフしたり、森林浴のお散歩も出来る優れた施設。