四条大宮の美味しいおでん屋。
ムロの特徴
おしゃれなおでん屋さんで、絶品の釜飯が楽しめます。
人気の大根は、柔らかく優しい出汁で体を温めます。
完熟トマトのおでんは、女性に大人気のクリーム仕立てです。
美味しいおでんと釜飯が頂けます。おでんは変わり種もあり楽しめます。予約を取るのも大変な日があるみたいです。飛び込みは難しいと思うので予約をオススメします。お出汁が本当に美味しくてするする飲んでしまいます。具材も良い塩梅で染みていて美味しい。味が優しいんですよね。気づいたらお腹パンパンで幸せ。
大好きなおでん屋。美味しい。トマトのおでんがもう最高。お酒の種類も豊富です。予約は必須です。
おでん、一品、お酒 どれも美味しいです。おでんも、色んな種類があるので、楽しめます。いつも混んでいるので予約は必須です。
「おでん」も「釜飯」も「一品」も美味しいけれど「生搾り酎ハイ」が抜群に旨い。予約は必須です。
開店前から何組ものグループが並んでました!(さすが人気店👏)店内は落ち着きがありお洒落な空間。おでんがメインのお店ですが他のフードメニューu0026お酒の種類(特に日本酒)が豊富でしたf^^*)※常に満席の為、予約必須!!※おでん、逸品…どれも美味しかったです❤
四条大宮の人気居酒屋さん、19時半頃、電話してみたけど、出てももらえませんでしたw、ならばと21時過ぎに電話したら、今度は取ってもらえました、カウンターに空きがあるので一人なら大丈夫との事で訪問しました店内は22時過ぎなのにほぼ満席(土曜日)おでんは野菜魚介肉と種類は多いですが、練物は少ないですね、高いネタもあるので、考えずに頼むと、結構いっちゃいそう玉子、大根、ひろうす(がんもどきの関西での呼び名)を選択します、出汁が効いてます酒類では日本酒が充実しています、マニアックな銘柄もありますね、自分は群馬の尾瀬の雪どけを選択、量も一合ありそうですね、甘口の酒ですが、スッキリ切れるので料理もすすみます、焼きちくわと生姜天を追加しますが、おでんを食べ過ぎると釜飯がお腹に入らなくなるのでココまで釜飯はレギュラー3種とボードに書かれたオススメの4種の計7種と種類が多くて迷いますが、迷った時はスタンダードと言う事で鶏釜飯にします待つこと30分、釜飯到着、蓋を開ける、良い香り、すぐにがっつきます、鳥の脂が全体に広がって、思ったよりコクのあるコッテリ味になってます、おこげがたまりません、あっという間に平らげました、鶏ではないアッサリ釜飯がほしい方は、鯛と山椒の釜飯がレギュラーメニューにあったので、それを選ぶのが良いかとお店はラストオーダーの直前までお客さんで一杯でした、居心地良いので長居する方が多く、グループなら途中で入るのは至難、予約必須ですね。
ご飯はうまいし、店員さんも気さくで最高の店。おでんはやっぱり大根がおいしいお酒もカボスやマンゴー酎ハイなど最高です。客層が、、、ちょっとやんちゃなひとがいたり。
前から行っていたお店に初投稿✨四条大宮駅から後院通りを北に3分ぐらい歩いたところにあります。店構えはおしゃれで店内がすごく見えやすく入店しやすいお店です。おでんは出汁がすごく美味しくて辛子と最高にあいます✨大根や卵は必須!そのほかにも一品料理がたくさんあってお酒のアテに最高です。お酒の種類も豊富であきがこないお店です。夏は少しの間締めるみたいです。営業時間など電話していかれることをお勧めします。またきます。ご馳走さまでした。
四条大宮の駅からすぐの場所に光るネオン。用意されているのは、季節のお勧めや創作系を合わせて約40種類ほどのおでんが。一番人気は、2日前から煮込んだ安定の大根。お箸で、すぐ切れるほど柔らかく熱々で、優しい味のお出汁が口いっぱいに広がり、一気に体が温まります。また、中がお餅じゃなく、九条ネギがいっぱい入った巾着も、シャキシャキして美味しかったです。これは珍しく、こちらでしか味わえない逸品。そして、おでんの出汁をベースに、生クリームと上に粉チーズが掛かった完熟トマトのおでん。スプーンでよく潰して、スープのようにして頂く、女性に大人気のメニュー。温かいのでペロッといけちゃいます……!!!!!。創作おでんの山椒の効いたカキと、黒七味がピリッと辛いぶりしゃぶは季節限定。また、季節によって色々とネタが変わるとのこと。8月の1ヶ月だけはお休みですが、夏らしいメニューもあり、色んな味が楽しめそうですね。今、京都で大人気のおでん屋さん。週末には、予約だけで満席になるとのこと。おでんに良く合うお酒も豊富で予約必須ですね。#おでん#創作料理。
名前 |
ムロ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-822-7300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

おでん ムロここは、おしゃれなおでん屋さん。女子会にも、デートにも完璧なお店です!私たちが行った時も混んでいたので、予約必須だと思います!