祇園の豊富なおばんざい、楽しいひと時!
京家きよみず 祇をん新橋の特徴
祇園近くでおばんざいが種類豊富な居酒屋です。
数量限定の持ち帰りサンドイッチも販売中で話題です。
カウンターで板前さんと直接話しながら料理が楽しめます。
LIVEの打ち上げで予約。少し予約時間より遅れてしまいましたが 快く接客してくださいました。お料理もみんな満足してくれました。喫煙所もありました。
お店の人もとってもいい人たちで楽しい時間を過ごせました^ ^
祇園近くのランチからディナーまで休憩無しで営業している居酒屋さんです。大阪で言えば北新地にあるようなコース専門でないお店。祇園近くなのでコスパは期待出来ないのでなんとも言えませんが一品500円以上はみないといけない感じです。おでん、大阪人にはぬるい温度で少し微妙。料理、全般に提供遅め(笑)職人でなく見習いの料理人さん?大学生のアルバイト?と言う感じで手際が微妙でした。うーん、観光客相手なのか、人手不足なのか?店内の空間は凝っている、お金がかかっている感じですけど、タマゴサンド2000円は(3000円もあって)はトリュフ塩が使っていて卵やパンにこだわりがあるそうですけど、観光客も食べるのか?(笑)微妙でした。スタッフとランチ客がしりあいなのか、元スタッフなのか?現在スタッフなのか?会話が丸まる全部聞こえていてでこれが一番微妙でした。静かな店内に有線BGM以上に会話が聞こえるお店でした。
2回目の利用です。カウンターで日本酒を飲みながらおばんざいをいただきました。雰囲気が良く、いい時間を過ごせます。おでんも美味しかった。
おばんざいや京おでんをいただきました。どれも優しい味付けで美味しいかったです。ゆっくり飲めるお店でした。
初めて利用しましたが、おでんとお番菜がメインですが、本当に美味しくいただきました。最後の締めにて玉子かけご飯最高に美味い!幸せを感じています。
スタッフ入れ替わってから初❗惣菜小盛りだして貰ったけど相変わらずの美味しい味付け❗少し前から数量限定で持ち帰りサンドイッチ販売中❗五個入りは写真にも出てるけどトリュフとグレーダー(削り板)が付いてくるらしいからお好みでふりかけるも良し後日他の料理に使うも善し❗未曾有のウイルス騒動で家事等々に追われてる皆さんの少しの贅沢に如何でしょう❓初めてたまごさんど食べた。パンの真ん中に切り目入れ半熟茹で玉子の具材とワンポイントの輪切り玉子‼️ 双方自分的には美味しいかった‼️ メニューの五個入り頼めばトリュフかけ放題やったんやけどなぁ❓
おばんざいとおでんの美味しいお店です!落ち着いた店内とゆったり流れるBGMが良い雰囲気を作っています。カウンターには京都ならではのおばんざいとおでん鍋が食欲をそそります。スタッフの方もイイ人ばかりで、気さくに話してくれたので、ついついお酒もすすみます。日本酒も種類が豊富です。石焼き激辛おでんの本格的な辛さには参りましたが、その美味しさは本物でした!祇園という土地柄、お値段が心配でしたがとてもリーズナブルでした。是非ともまた来たいと思います!
雰囲気もよく店の定番料理がとても美味いカウンターで板前さんと話しながら料理を決める京都ならではであり、1日の良い締めくくりとなりました。是非行ってみてください。
名前 |
京家きよみず 祇をん新橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-205-0055 |
住所 |
〒605-0083 京都府京都市東山区新橋通花見小路東入る橋本町二丁目416 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

おばんざいが種類豊富でとても美味しかったです!店内の雰囲気もゆったりできる雰囲気で落ち着いて食事ができました!