熱々サクサク天ぷらと、絶品手打ち蕎麦!
手打庵 桜木町通り店の特徴
地元の方が多く訪れる、親しみやすい蕎麦屋さんです。
手打ちの田舎そばや特上天ざるが絶品で満足できる味わいです。
駐車場が広く、アクセスが良いのも魅力の一つです。
鴨蕎麦せいろ、頂きました。大体の人が、鴨せいろにしてました。店内は新しく綺麗。開店11時に一人で入店したところ、入り口近いカウンターへ案内して頂きました。食べ終わった11時半頃には続々とお客さんが入店してました。
お店が移転して新規オープン後数ヶ月後に来訪天ざるを食しましたが、天ぷらは熱々サクサクで蕎麦は香り、喉越し良く美味しく頂きました。閉店時間が早いのでもう少し遅く迄やって頂けるとありがたいかと思いました。
本日、新店舗オープンでした!店内はとても落ち着いた雰囲気で、木の温もりを感じる素敵な空間でした。オープン初日ということで少し混雑していましたが、スタッフの方々が丁寧に対応してくださり、心地よい時間を過ごせました。味はいつも通りとても美味しかったです。地元の方々にもぜひ足を運んでほしいと思えるお店です。次回は友人や家族を連れて行きたいと思います!美味しいお蕎麦をありがとうございました。
2025/1 天丼(ご飯半分) 1300円。今日も今日とて伊東市桜木町にある手打庵 桜木町通り店さんにおじゃましました。最近道路のお向かいに引越ししたようですね。今回はご飯メニューから天丼 1300円をご飯半分でオーダー。天丼の天ぷらはエビ2本、イカ、野菜2種(ナス・ピーマン)で、エビもイカもめっちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした。
旅行先の旅館付近で見つけて訪問。鴨せいろを頼みました。つゆは濃いめかな?ゆずが良いアクセントで私は好みでした!
地元の方が訪れる街のお蕎麦屋さんという感じでした。お久しぶりです〜と店員さんと挨拶を交わす姿にほっこり(^^)アットホームなお蕎麦屋さんでした。
旅行先で見つけた蕎麦のお店。車で行ったので、広い駐車場がお店の向かいにありとても助かりました。代数的には10台ちょっと置くこすとが出来ました。伊東駅からちょっと行ったところにあり、駅から10分ぐらいです。お店の外も中も昔ながらの和の感じでとても古風溢れる感じで癒されました。店内にはお客さんが数組いましたが、すぐに入れました。後ろから3組入ってきて満席。回転は早く、人気のお店のようで次から次へと客さんが来ていました。天ぷらとざるそばをいただきました。天ぷらは衣がサクサクで海老や野菜の良さがいかされていました。蕎麦もとても美味しかったです!蕎麦湯が濃厚で美味しかったです。単品でお新香の盛合せも頼みましまが、でてきたお新香の種類も多く味もしっかりついていて美味しかったです。おすすめのお店です!
道路を挟んだお店の向かいに、大きな駐車場があります。店内、テーブルや座敷があります。2024年5月の連休最終日14:30に入店、先客2組でした。カレーうどんとミニ天丼を注文。カレースープはいい味で、天ぷらのコロモが薄く、油も少なく普通に美味しかったです。接客も良かったです。
蕎麦もうどんも揚げ物もおつまみもめちゃくちゃ美味しい!地元の方で賑わっている印象。我々が入店してすぐに待ちのお客さんのグループやおひとり様が次から次へと入店。店内の入り口付近にある腰掛けで待たれていました。6人掛けのお上りに2人で通されていたので、店員さんに相席で使ってくださいとお伝えすると、とても丁寧な対応。接客もお料理も文句なし!伊東に行ったら一度訪れて頂きたい!手書きのメニューも挿絵も素敵。絶対また行きます。
名前 |
手打庵 桜木町通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-37-1838 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/teuchian_ito?igsh=MTV2ejRmNTRwY2JrZg== |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

天ざる1280円、ミニかつ丼520円を頂きました。店内は4人がけ席がメインで4席程のカウンター席があります。1人で来られるお客さんも少なくないようです。供されるのも早目でどちらも美味しく頂けました。とても綺麗で新しい過ごしやすい店内です。