二条城近くの絶品クロワッサン!
クルス kursの特徴
二条城と京都御所の間にある人気のパン屋です。
クロワッサンやチーマカレーパンが絶品です。
ハード系パンは特に満足感があります。
大変な人気店ですね。初めて伺いましたがお昼1時を過ぎていましたがお店の前には5、6人入店待ちの先客の方がおられました。通りすがりでしたが人気店と存じておりましたので行列を見て引き寄せられて買ってみました。お店はオープンスタイルですがお店の方にパンを指示して取ってもらう形式の販売スタイルです。パンの前には名前と素材の説明もありだいたいは読みとれて選ぶ事が出来ます。ハードのパンがお得意そうですが、甘い系のパンもありました。クロワッサンとキノコとジャガイモのフォカッチャを選択しました。翌朝食に頂きました🍽キノコとジャガイモのフォカッチャは生地がムチムチで野菜とチーズソースのコンビネーションが良くとても美味しかったです。全粒粉のクロワッサンは良質なバターをふんだんに使った贅沢な味わい。サクッと外側から解ける層が柔らかくこんがり焼けて全粒粉の香りが美味しかったです♡
人気のあるパン屋さんと聞いていたので食べてみたくてきました。11時ごろに到着しました。待たれていたのは2人でホッとしました〜店員さんが取ってくれるスタイルでとても美味しそうで色々買ってみましたまだ全部食べてませんが今週で終わりの栗のゴロゴロ入ったパンは渋皮栗を甘く煮た物が沢山入っていて生地はむちっとしてぎゅっとしてます。カレーパンはキーマカレーの様なミンチのカレーが入っていて、酸味があり、とても美味しかったです。カレーパンの生地は薄いですが カリッもちっとしてました。バタールは皮がしっかりしていてパンナイフで切った時も結構な弾力でしたキャラメルクリームのサンドは塩味がしっかりきいていたので好みが分かれるかな〜パンを買って近くの二条公園とかで食べるのもありかとおもいます☺️京都は素敵なパン屋さんが沢山あるので、楽しいですね♪
家から少し遠いのでなかなかいけなかったパン屋へようやく行けました。二条城からの帰りの昼過ぎに行ったので売り切れの品も多く、買えない物もありましたが、念願のクロワッサンはなんとか購入できました。評判通り美味しくて、店員さんの対応も凄い良かったので今度は早い時間に行って沢山買いたいと思います。オススメです!
20221008 0950西友三条店に行く手前で小川通二条の#kurs さんに寄ってみた京都いいとこマップ秋号に掲載されてた隣の二條若狭屋本店さんとのコラボあんぱん欲しいなぁと思てたら栗餡があったんでこっちにしてしもたこちらもコラボ商品(栗餡・白いんげん餡・胡麻などいっぱい詰まってる)名札ついてたけど覚えられへん名前レシートもろたら書いてあるかなぁとみたら、カスタム商品と書いてあったこのパンの名前なんだっけ?09:50ころ到着 意外に店内客ひとりが物色中スタッフさんに注文してすんなり買えた現金のみで340円お家ランチあとのお楽しみ(^^)
20220402午前【支払い】現金のみ!!【駐車場】なし。駐輪は店の前に。【感想】フリップアップを超えるかも!もっちりむっちりパンに、餡も卵もサーモンもチキンも、それぞれ具材がたっぷりでまあ美味しい!全粒粉クロワッサンもずっしりパリパリ。予約する方も多いみたい。店員さんはみんなオシャレで親切。【値段】
京都御所の散歩のお供にパンを購入しました。お味も食感も最高でした!
まずパン自体を言うと、京都市内のレベルには達していないというのが正直な感想。6点ほど購入したがどれも平凡だった。あとやはりパンが外にならべられているのに店員さんに取ってもらうシステムが意味不明。これは変えた方がいいのでは。SNSをうまく活用しているようで「すぐ売り切れる」とのことだが、そもそもあまり焼いていない印象だった。
今まで食べたパンドミの中でナンバーワンです。おいしすぎます。味も他のお店とはちがう独自の味でほんまにおいしいです。予約もできるのでうれしい👺
目立ちにくい所にあるパン屋さん。だが客は美味しいのを知ってる。リターンのお客でしょうね、少し入店を待ちました。
名前 |
クルス kurs |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1076-8960 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

二条城から京都御所へ向かう途中にお客さんが並んで見えたのでつられて並んで店員さんのオススメのクロワッサンにチーマカレーパンを購入、大正解でした。今回は観光の途中で諦めましたが、次回は食パンを購入しようかと😊。