懐メロの宝庫、昭和レコード。
太陽の特徴
昭和の雰囲気漂う、狭くて歴史あるレコード屋さんです。
1960年代の懐メロレコードが豊富に揃っているお店です。
歌謡曲のアナログレコードが充実しているので訪れる価値があります。
ザ・昭和のレコード屋。邦楽は歌謡曲系が厚く、洋楽は60~80'sのクラシカルなロック・ジャズが多め。レア盤はあまり見かけませんが、全体的に価格は安めです。
狭いお店で昔からあるレコード屋さんっていう感じです。和モノのレア盤に出くわす事があるので定期的に通うことをおすすめします。値段は全体的に低めです。他府県から来られる場合は三条京阪から歩いて行かれた方が間違いないと思います。
盤質も良く、価格もリーズナブルで良いお店です。店主も気さくな方です。
1960年代の街のレコード屋さんがタイムスリップして現代に登場したようなお店。店主さんはお話し好き。貴重な情報をいただけました。ありがとうございます!
レコード好きなら、一度は訪れたい店。価格はかなり良心的。中古とは思えないほど盤面が綺麗なものも。
日本の懐メロの在庫が多い中古レコードショップ。
かなり歴史のある中古レコード店です懐メロレコードが豊富。価格も安いです。太田裕美のLPオリジナルアルバム1st~3rdが1枚各350円、3枚で1050円(状態も優良)。店主と仲良くおしゃべりしてたら値引きして1000円にしてくれました(普通の中古レコード店だったら1枚分の価格、しかもシミだらけだし…)。開店時間が1時となっていますが…1時に開いていた事がなく2時以降に行かれるのが無難かも<2018/09/05>
歌謡曲のアナログレコードが充実している。店主とのおしゃべりも◎
お手頃ですが、アタリハズレがある。
名前 |
太陽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-771-7475 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

まだやっておられたとは。ご店主はお元気でしょうか。35年くらい前にピンキーとキラーズのEPやベンチャーズのノックミーアウトのLP(赤盤)を買いました。