キャンドルの灯りで味わう、短角牛の炭火焼き。
デュプリーの特徴
照明が暗めの店内で、キャンドルの灯りが心地よい雰囲気を演出しています。
短角牛の炭火焼きが素晴らしく、ワインとの相性も抜群です。
平安神宮の近くで、センス良いナチュールの料理を楽しめるお店です。
お店の雰囲気、お料理ともにステキでした。ただジビエがメニューに多いので好みがあるかもしれません。ランチはコースがあると思って伺ったのですが、アラカルトのみでワイン2杯ずつとお料理4品で1人7000円くらいでした。
ちょっと照明が暗めな店内、キャンドルの灯りに癒されながらのお料理を楽しめます!お料理はシンプルだけど素材が生かされておりお肉も野菜も旨味を感じます。ワインはいつもお任せですがセレクトが最高!自家製のパンも美味しいです!星5つでは足りないくらい^ ^
落ち着いていながら活気のあるお店🍽栗の葉っぱ🍃に包んで発酵させたチーズがとっても美味しかったです🧀ワインが進みます🍷💫メインに選んだ短角牛🐂の炭火焼き🔥💓素晴らしかったです。味わい深い赤身肉は魚派の方でもさっぱりと美味しく頂けると思います。野菜も新鮮で生産者を大切にされています💫
照明を落とした薄暗い店内、キャンドルの灯りで癒しの空間でした。お料理は素材その物がいいのでしょうね、ほんとに美味しかった!二人での訪問でしたがひと皿の量を調整してくださり気になるお料理は頂く事が出来ました。また絶対行きたいお店です。
どれもとても美味しかったです。ジビエ好きなので大変嬉しい。雉が凄い好きなので、いつかメニューに加わってるといいなぁ。まあ関東住まいなので気軽に行けないんですが。関東にあったら絶対通うな自分、と思いまし。ただデザートは私的には普通でした。またワインが好きなのですが詳しくないので(覚える気なし)、食べたいメニューにその都度ペアリングをしてもらえて大満足です。京都は素敵なお店が多いので毎回行きたいお店が増えて大変です(笑)
とても居心地の良い長居したくなる空間でした。ナチュールも10種ほど用意されており、少人数でもグラスで多種楽しめます。一皿あたり結構しっかり目の量で提供していただけるので、様子見ながらオーダーした方がいいかもです。
おしゃれなお店で、店員さんの接客もとてもよかったです。ジビエが思った以上においしく、お勧めされたお食事、ワインともにとてもよく満足しました。私は牡蛎が食べられないのですが、一緒に行った他の人間は、こんな牡蛎食べたことないというくらいおいしかったようです。また伺います。
とても 素敵な大人の空間で、ワインを選んで軽くお食事をする場所って感じでした。全て凝っていて最後までワクワク感続くお店です。ただ少しお高い💦
ちびちび飲むには感じの良いフレンチ屋です。
名前 |
デュプリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-746-7777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

予備知識無しで、たまたま#って見つけた店一言。素晴らしい店人に教えたく無い笑でも、この店の良さを人に伝えたい。