西川貴教推薦!
斎華の特徴
京都で唯一無二の特別な創作中華料理を提供しています。
隠れ家的な雰囲気で、凛とした店構えが魅力的です。
西川貴教おすすめの鮑の四川大豆ソースその肝の麺が絶品です。
絶賛されている程かというと...東京の数々の名店と比べるとリピートしたい味では無いです。雰囲気は抜群に良いです。ですが名刺も渡されず、帰りに店の前まで挨拶に来ない店は今までで初めてです。
京都にある唯一無二の中華。ニシブチ飯店や廣澤、名だたる中華が沢山ある中でも存在感抜群!!料理、何食べても抜群に美味しい。ずっと通いたいお店。
隠れ家的な中華。悲田院の裏手にある有名店。凄く静かな場所の一角にあります。今回カウンターだったのですが、天井が高く凄く雰囲気が良い店内。コースも一品目から驚き。本格中華の極みで一つひとつ素晴らしく美味しい。必ずまた来たい味で、満足感いっぱいでした。
料理はとても美味しかったです。料理を提供するアルバイト(?)さんが料理の変わりに料理を伝える事ができたらなって思いました。一皿の手の込みようは素晴らしかったです。
少食なので、少なめポーションで。それでもお腹いっぱい。確かに美味しいし、立地や雰囲気もこだわりも一流ですが、料理より価値を食べているという感じ。
京都駅からタクシーで15分。店内はカウンターだけのお店。カウンターからの景色は四季折々の風情が楽しめる設計に。今回頂いた物は下記。とうもろこし春巻き生鯛と雲丹の冷せいウンパイロウ金華豚のチャーシュー包みフカヒレのスープ海老と黄ニラのXO醤炒め鮑の肝の和え蕎麦おいしかったー!
京都を代表する中華の名店。場所は泉涌寺の近くだけど、めちゃくちゃ見つけにくい(笑)
人生最高レストラン、西川貴教おすすめ、創作中華、鮑の四川大豆ソースその肝の麺。
JR京都駅からタクシーに乗って10分位、お店の前までは行けないので近くから歩いてお店へ凛とした店構えです。店内は2階まで吹き抜け、ガラス張りで開放感あって素敵な空間です。まずは鯛のお刺身に生雲丹、クラゲにキャビアが乗ったスペシャル一品からスタートです!見た目はイタリアンでも出てきそうですが食べると中華です!見た目とのギャップにやられました!・金華豚の焼豚ジューシーで美味しい焼豚・松茸スープ松茸の量がとにかく凄い!香りも凄くめっちゃ松茸!ってなりました。こんなに松茸の入ったスープを飲むのは初めてかも・上海蟹の紹興酒漬け紹興酒は得意な方ではないのですがこちらの紹興酒漬けを口にして初めて美味しい!って思えました。白ごはん欲しかったです。蟹を食べる時って黙々とホジホジ、チュウチュウとなり口数が減っちゃいますね(笑)・餃子大ぶりサイズで見た目も好きです。普通に食べても絶品なのに上海蟹の紹興酒漬けをタレ代わりにして食べます。なんて贅沢な餃子なんだろう!・鮑と肝の和えそば鮑の肝ソースを麺に和えたこちらのスペシャリテです☆悶絶する美味しさです!今まで食べてきた麺類で間違いなく上位です。・フカヒレ姿煮大きなフカヒレがドーンって感じの存在感美味しいに決まってます。・上海蟹の餡掛けそば上海蟹の味噌がゴロゴロ入ってます。〆としたら結構お腹にくるボリュームでした。麺が二品よりもご飯物が食べたかったです…・杏仁豆腐甘すぎずサッパリ味で口の中をリセットしてくれました。ほんと全てが別格で、京都のヌーベルシノワを堪能出来た夜でした。
名前 |
斎華 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-201-3239 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

京都の会員制の特別な中華料理のお店。わざわざ旅をしてでも行く価値ありです。料理はもちろん、京都という場所だからこその演出できる雰囲気。素晴らしい。鮑フカヒレトロキャビアこの3品は格別でした。