綾部の生活必需品がここに!
バザールタウン綾部ストック館の特徴
駐車場が広くて使いやすく、便利な立地が魅力的です。
DIY用品や園芸関連など、マニアックな品揃えが豊富です。
併設の花ふじでの食事も楽しめ、家族でも訪れやすいお店です。
この地域で大きなホームセンターです。ゆったりと買い物出来ます。道をはさんで、食品や衣料品の買えるアスパや、K'sデンキ、ファミレスなどがあり、綾部の用事はここで一気にすませれます。
駐車場の侵入時に他の車の動きにしっかり注意する必要をとても感じるお店でした。搬入経路と一般駐車場経路がきっちり別れているわけではないし、上の階へのアプローチが平面の駐車場へのアプローチと侵入口が異なるため初めて行くと満車になりやすい平面側に入ってしまうと厄介でした。商品はさとうグループなので低価格の物も多く、お土産コーナーは充実しているのでめったに行かない(綾部は年に1回行くかどうかの場所なので)スーパーですが、綾部に行った際には帰りに必ず寄るお店にしています。
昨年の夏から高校生の息子と綾部市に行く機会が多く、色々と買い物をしています生活雑貨から家電もほぼほぼ揃うので助かります、カー用品も有るので僕は楽しいです、向かいにスーパーも有るので食料品も揃うし、2階に100均も有るし衣料品も有るし1階で食事もできて(^^)息子はそこの[花ふじ]さんがお気に入りですよ僕もですけど^^;今年から息子は綾部で一人暮らしです。
中にあるたこ焼きがタコが大きくて美味しいです。魚屋も別にあります。
久しぶりの店でしたが、きれいに整理整頓された棚でした。
今日はオイル交換とエレメント交換をお願いしました🙆3台待ちと言われた割には早く作業をしていただけ助かりました😆
28日水曜日、均一祭で小松菜88円(95円)で買ってきました。きざんで冷凍して朝の味噌汁に入れます。
我が家の車はバッテリーが2年ごとに交換になります。あまり乗らないから、、、ドライブを兼ねてこちらに買い物遠征します。すごく気楽でゆったり買い物できます。我が家の鍋、フライパンなどの調理器具は大半がこちらで購入しました。そのあとは向かいのスーパーに。市内では買えない商品がたくさんあります。とくに舞鶴産のお魚。練り物。大量に魚介類を買い込んでかえります。
人が少なくお買い物しやすいです✨
名前 |
バザールタウン綾部ストック館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-42-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車場も広く停めやすく、品揃えも多い、前は堀のバザールタウンでしたが、リニューアルしてからの車の塗料等の品揃えが激減したので堀には行かなくなりました。