蓮華寺池公園近く、豊富な品揃え。
ダイソー 焼津インター店の特徴
蓮華寺池公園近くで便利な立地ですが、駐車場は注意が必要です。
交差点に位置し、国道150号沿いの分かりやすい場所にあります。
品揃えが豊富で、日用雑貨やお菓子が充実していて目を引きます。
ちょっと駐車場に入るのも出るのもスムーズではない。品揃えは問題なく、いつ行っても大体欲しいものが手に入る。
交差点の角にあるので、駐車場に入りづらいです。品揃えは普通です。
白色のマグネットシートが販売されてなく(私が見つけられなかっただけかもしれませんが…)赤、黄、緑、青のマグネットシートはあるのに、白が置いていないようでした。1番売れるの白じゃないのかなぁ?と個人的に感じているのですが、たまたま品切れだっかのかな?同じ場所に陳列すると思うのですが、品切れで棚が空いている感じでもなかったのです。別のダイソーさんで購入できました。
蓮華寺池公園に行った際にマスクが欲しかった為、寄らせて頂きました。一箱25枚入りの物しか無かった為、それを2箱購入しました。ボックスであれば良かったと思います。
ダイソーにしては狭めに感じたんですけど200円のマッサージのボールみたいなの買いました。
いつも行く店です。品揃え豊富ですよ。
国道150号の沿線の交差点にあり、わかりやすいが出入りはコツが必要。店内はコンパクトで欲しいものは見つけやすい。
レモンよりも品揃えは豊富ですが品切れが多いです、それだけ売れてると言う事です。
日用雑貨やおかしなど色々販売してる。安いと思って要らん物まで買ってしまう100均と思いきや意外に300、500円等の物まで混ざってる。値札はしっかり確認した方がいいです。
名前 |
ダイソー 焼津インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7400?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

私が欲しい物をスタッフの方も一緒に探してくれました。