体調改善の薬膳料理。
キッチンみのりの特徴
乾物クッキングを通じて季節ごとの食養生を学べます。
薬膳料理と体の詳しいお話が魅力的です。
家族の体質改善に役立つ実践的な知識が得られます。
友人の紹介で山上先生を知り、色々な会に長く通っています☺️💕薬膳料理と体の詳しいお話は、家族の体質改善に、とても勉強になりました。今晩すぐ作れる、体に優しいメニューが嬉しく、また各国料理にアレンジされた、和の食材や乾物を使ったレシピなど、驚きの連続です✨✨いつもすごいなと思うのですが、先生の笑顔と優しさで、自然と皆さんリラックスして楽しい雰囲気になります。京都の昔ながらのお家、おくどさんも素敵です。そして、毎月紹介されるご案内が、どれも魅力的。どの会に参加しようかと迷ってしまいます😅
長らくお世話になっているリピーターです。乾物をフューチャーした「乾物クッキング」や、薬膳をもとに季節に合った食材を取り入れた「養生ごはんの会」など、毎回美味しくてバランスの取れたレシピを楽しく教えていただいています。食材の取り合わせやアレンジなど、はっ!とするものばかりなのに自宅で簡単に再現できるところが嬉しいです。いつも惜しみなくレシピや食材の知識を分かち合ってくださるので、美味しいだけでなく知的好奇心も満たされるとても満足度の高い教室をされています。リピーターが多いのも納得です!
名前 |
キッチンみのり |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒604-8326 京都府京都市中京区中京区姉大宮町東側102 |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

乾物クッキングのシリーズを受講して体調が良くなった経験から、季節ごとの食養生を学びにずっと通っています。どのお料理も美味しくて体に良い上に、自宅で再現しやすいように工夫してくださっているのがうれしいところです。こちらで教えてもらい、うちの食卓に定着した料理は数知れません。手作り保存食の瓶や甕が並ぶ趣ある町家ながら、庭をハーブガーデンにしていらっしゃったり、お料理も和食だけでなくイタリア料理やポルトガル料理など各国料理を取り入れるなど、古いものと新しいものを素敵に調和させていらっしゃいます。オーナーのopen-mindedなお人柄が作り出す特別な癒し空間に魅せられ、いつもお教室の日が待ち遠しいです。