京の香り、心を浄めるお香。
林龍昇堂の特徴
東寺近くに位置し、香り豊かなお香の専門店です。
手作りの質の良いお香やお線香が取り揃っています。
お香の話に熱く語る親切な店主がいます。
良いお店ですね。老舗の雰囲気なのに柔らかい接客されます。お香もお試しに焚いてくれるのでありがたいですね。目の前で調合されてる様でした。素晴らしい😆オススメです♪
とてもかわいい形のお香があります。娘さんとのおしゃべりも楽しく後ろで黙々と作業をされているお父様が老舗の雰囲気を醸し出しています。家に帰ってお香を焚くのが楽しみです。防虫香もちょうど入れ替え時期なので片付けも捗りそうです。
京都に転居してなんとお寺の多いとこか、東寺(官寺)のホームページを見ていて浄める為に塗香と言うのが気になりこちらで売っているので買ったみた。白檀を購入、とても良い匂い、自宅で早速やってみたなんか体が浄化してくる感じです。
たまたま通りがかって、入ってみました。かなり、敷居が高そうな感じでドキドキしながら入りましたがお店の方はとても親切で、商品を手にとって匂いを確認していると何も言わずとも、線香に火をつけて匂いを嗅がせてくださいます。白檀の匂いが好きなので、と、相談させて頂いて商品を購入。カバンの中が白檀の匂いに包まれます(笑)お店の中は狭いですが、色々なお香や線香が並んでいて、きになる商品は匂いも嗅がせてもらえるのでオススメです。
三条通ですぐにわかる佇まいとお香の香り。ご縁のある方々にご不幸があった時は必ずここのお線香をお渡しすることにしています。いつも丁寧親身にご対応下さるご店主と娘さんに感謝しております。年の瀬もお忙しそうでしたが発送含めありがとうございます。今度は宅内で炊くお香も求めたいと思います。
とてもとても素敵なお店。手作りのあたたかみのあるお香が売られています。二条城の梅のお品が売られていたり、お香の型などが展示されていて、見ていて飽きません。お香の原料を探していたところ、沈香について、価格の違いを実際丁寧に品物を持たせて頂き、お教え頂きました。高価なものは、とても重みがありました…!今回は購入しませんでしたが、じっくり検討させていただきます。いずれ好きな香りの好みが見つかりそうな素敵なお店です。貴重な経験をさせて頂きありがとうございます。また京都に行く際には、お伺いさせて頂きます^ ^
貴重な香りもある素敵な空間です。お店の方はとても親切にご説明いただき、理解もとっても深まりました。ご土産にはもちろん、自分用の気に入った香りを探すのにはぴったりです。店内は小さいので他のお客様がいたら、急がずに近くのわらび餅屋さんや商店街を覗いてから来ると良いかと思います!
お店の方が親切で楽しいし、どれもこれも欲しくなります。
お線香のお店です。店主さんが丁寧に説明してくれます。種類も沢山あるので興味のある方にはオススメです。
名前 |
林龍昇堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-221-2874 |
住所 |
〒604-8258 京都府京都市中京区15 三条通堀川東入橋東詰町 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

中年の女性が対応。商品について尋ねるも素っ気なく早口であしらうような感じでした。聞いてもよくわからないので直感で購入しました。購入すると、ややゆっくり目にさっきより丁寧に商品の説明がありました。なんとまあ現金な人だと思いました。ええ、私は現金で支払いました。商品はお金を出せば買えますが、体験としては買いたいものではありません。御香屋さんは他にもありますので次は他に行くでしょう。