日高港で大カマスを狙え!
北塩屋漁港の特徴
夏の夕方にヒイラギや小アジが釣れる場所です。
秋から冬のカマス回遊が楽しめる釣りポイントです。
車横付けで釣りがしやすく便利な立地です。
釣れる時は釣れるけど、釣人もメチャクチャ多いですね。
ヒイラギと小さいアジ釣れた。釣りも素人で、ヒイラギって知らなかったけど、市場魚介類図鑑に美味しいって書いてたからとりあえず3枚におろして醤油で食べてみた。したら美味しかった(^o^)アジとかより美味しい。あとバーナーで炙ってみたけど、こっちもこっちで美味しかった。ヌメヌメがすんごくてすぐ包丁切れなくなった笑。
日高港の奥側にあります。場所は広くないですが足場は良く釣りはし易いです。水深は少し浅め。日高港と同じ物が釣れますが太刀魚に関しては日高港の方が良いです(こちらでも太刀魚は釣れます)
アジが釣れるところです。
車横付けできて、釣りはしやすいです。一人でのんびりもいいし、たくさんでいっても楽しめます。休みの日は比較的釣り人もいてるとおもう。水深8ヒロあるので棚にきおつけて。
秋から冬場にかけて、カマスの回遊が有ります。地元の方がカマス掛けに来られている様でした。
近くの公園によっただけ。
穴子がよく釣れました。
大カマスが釣れてます。
名前 |
北塩屋漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

夏の暑い夕方前に釣りに行きました。車を横付けできるので良かったです。釣り人の方が暑い中結構来ていました。