静岡市清水区の千手寺、心落ち着く雰囲気。
千手寺の特徴
落ち着いた雰囲気が魅力的な千手寺です。
上田五千石の句碑が門前にあります。
静岡市清水区の旧市街地に位置しています。
旧市街地?の斜面上に位置する小さなお寺。進入する道路がとても狭いので、大型乗用車では辛いかもしれません。
良い雰囲気でした。
静岡市清水区〔千手寺〕の門前に上田五千石の句碑が建っている。柚子湯出て慈母観音の如く立つ 五千石上田五千石:長野県出身、昭和8年(1933)- 平成9年(1997)。千手寺門前には「狐音頭」の歌碑も建っていて、「狐音頭」は北原白秋が作詞している。
名前 |
千手寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-345-7554 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

落ち着いた雰囲気の良いお寺。坂道を登るのが少し大変ですが、緑豊かで癒されます。夏祭りや除夜の鐘などのイベントの際には人で賑わいます。お寺の方もとても親切な対応をしてくださいます。