池の鯉に癒やされる老舗料亭。
料亭 紀文の特徴
福知山の老舗料亭で、池の鯉が有名です。
落着いた上品な店舗で、ゆっくり食事が楽しめます。
コストパフォーマンスがとても良く、格式のある料理を堪能できます。
昔ながらの料亭趣もあり池の鯉が有名です。個室から宴会場までありお料理も旬なものが出てくるのでとても美味しかったです。
母親の米寿のお祝いで来ました。お庭を見ながら御料理も美味しく、ゆったりとした時間でした。
とても美味しい料理をいただきました。店内もとてもきれいでした。ありがとうございました。
落着いた上品な店舗で、中庭の鯉に癒やされます。味良し・接客よし・価格よし。
落ち着いた雰囲気で、サービスも細やか、お料理も美味しくて、しかもコストパフォーマンスとても良い。お庭も、池の鯉も美しいかったです。
店は格式があって女将さんも若いし可愛いし、料理もおいしいです皆さんもどうぞ一回出かけてください宜しく。
送別会でお世話になりました。美味しかったです。
お宮参りの食事会で利用させて頂きました。予約時お宮参りの食事会で利用したいのですが、どれくらいのコースがいいかとお伺いすると一番安いコースを勧めて頂けました。利用時まず入ったときの雰囲気に威圧されましたが、丁寧な接客をされ、子供用の布団まで貸して頂けました。赤ちゃんがいたので何も言ってないのに一番奥の広い部屋に通して頂けました。ご飯はとてもおいしく豪勢で、これほんとに一番安いコース?聞き間違い?予約間違い?と思いましたが、そのままのお値段でした。ドリンクも安く、瓶ビールが700円、烏龍茶250円でした。ただ、奉仕料?サービス料がかかりますのでその分のお金は持っていってくださいね!またお店の近くでお宮参りの撮影だったのですが、駐車場そのまま停めさせて頂きました。ほんま至れり尽くせりでした。日曜大安に関わらず、空いてましたのでかなりの穴場なのではないでしょうか?確実に来客があったり、お祝い事があればここだなと思いました!ほんまにおすすめです。
初めて職場の飲み会でお邪魔しました。写真は撮ってませんが、中庭の池に立派な鯉たちが泳いでいました。
名前 |
料亭 紀文 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-22-6688 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

福知山の老舗料亭。宴会続きで今月2回目となりました。ゆっくり写真が撮れたので嬉しいな。建物は趣きあり、とくに素晴らしいのは中庭の錦鯉。お手洗いに行く時には必ず通るので、ホッとこちらで酔い覚ましをしてください。お料理は季節感ある懐石です。薄味の京風なのが嬉しい。若女将も落ち着いた接客をしてくれので、次回も楽しみです。