聖護院で出会う、香ばしい八ツ橋。
平安八ツ橋本舗の特徴
入口にはカリカリの八ツ橋が並び、香ばしい香りを放っています。
通りがかりに絶対に立ち寄りたくなるニッキの華やかな香りが魅力です。
聖護院近くの製造所で、300円のお徳用八ツ橋が大人気です。
通りがかりに偶然見つけたお店、というより八ツ橋の製造所で入口に硬い八ツ橋の普通のタイプ、抹茶、ごま(他一種あった気がします)が沢山袋に入って300円、できたてのせいかカリカリ度が高く香ばしい美味しさ。裏通りにあり昔ながらの雰囲気でお店の人も気さくな感じでした。きっちりパッケージの八ツ橋よりこちらが自分的に好みの味でした。特にごまが香ばしくちょっと珍しく好みでした。
素朴な美味しさ。焼いたのはここのが1番おいしい!☺️たくさん入って300円。
一度通り過ぎて、ニッキのなんとも言えない華やかな香りに呼び止められお店に。普通のビニール袋にどさっと入って売られていたのを気になって一袋買いました。食べて、この香りと歯応えにやられた!2日とおかずに買いに走りました。平安八ツ橋本舗さんの大ファンになりました。あちこち売ってるけど、他ではもう買いません。
聖護院に行った際には必ずこちらに伺います。八つ橋が大好きなのでついつい買いすぎてしまいます。
お徳用が300円で買えます。
お徳用八ツ橋が面白い。
名前 |
平安八ツ橋本舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-771-2038 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

帰省する都度必ず一度寄ります。京大生だった20年前からです。