濃厚まぜそばで満腹感!
あらし 霧島店の特徴
鹿児島初の愛知発まぜそばチェーンとして話題です。
看板まぜそばは濃厚なタレと角切り肉が絶妙です。
人気メニューを頂くために、ついリピートしたくなるお店です。
看板まぜそばを注文♪( ´θ`)もちもち麺に角切り肉の食感が良く、タレもマッチして美味しかった😋余ったタレに無料ライスを混ぜるのがオススメらしく、まぜまぜして一滴残らず頂きました♪
看板まぜそばを注文しました。ゴロッと分厚いチャーシューと野菜が絡まり合い絶妙なバランスで美味い!太麺のモチモチ麺も食べ応えあり美味しかったです!
食事も接客も最高でした。特に案内や配膳をしている男性は気持ちがいい接客で感動しました。厨房の中にいた方もいい方だったので、気持ちよく食事ができました。
看板まぜそば 1100円をいただきました。モチモチした食感の麺と味付けは美味しいです。角切りチャーシューはやわらかいのですがほとんど脂で旨味が半減しました。残ったタレに追い飯を混ぜて食べるのも美味しかったです。価格が高かったので期待していましたが、この価格ではこの内容ではちょっと合わないと感じました。ランチは1200円で丼物が付くのでお得感はありますが、ランチで1200円出したらもっと良いものが食べれると思います。
看板まぜそば:1000円12時半過ぎてましたがお客さんが多かったので、たまたま立ち寄ったラーメン屋さんまぜそばに1000円?!と思いましたが、具材がなんか色々入っていたし、せっかく来たので食べてみました。私、コレがまぜそば!て言うほど食べていませんが、美味しいと思います。太麺で鰹節や山椒の風味が立っていて良いです。全体的にしっかりとした味でした。お酢を入れるとあっさりになるそうで、使ってみると私的にかけた方が美味しいかったです。食べ終わったら少量のご飯がもらえタレご飯として食べれます。見た感じホント少量だな‼️と思いきや、食べてみるとちょうどいいくらいでした。欲張りさんは素直に注文した方がいいです。
ランチセットの方をこちらの方で頂きました!台湾まぜそばと鶏めし的な、メニューでしたがとても美味しかった!1050円と、少々高めでしたが、絶対失敗しないような味でした。初めて、台湾まぜそばを食べたのですが、食べる前に店員さんから混ぜた方が良いですよ。とアドバイスをくれたりするなどして、接客対応もとても良かったです。台湾まぜそばの食べ終えたあとの、汁等で無料で追い飯を、提供しているらしくサービスもとても良いと思いました!学生証を見せることによって割引もあったので、学生にもおすすめです。座席の方はカウンター席から4〜6人座れるような席もありました。一人で行った際でも、気軽に食事できそうです。
濃厚なまぜそばと大きな角切りのお肉が大好きです!あとお酢もめちゃくちゃ合う!追い飯まで食べるとお腹がいっぱいすぎるけど美味しくて完食しちゃいます(*^^*)
通りすがりであっさり系ラーメンが食べたかったので即入店♪自分は、混ぜそば系では、なく普通の塩ラーメンを注文スープも程良い感じでチャーシューも柔らかく美味しかったです。同伴の友人も美味いと言ってました✨霧島塩ラーメンならオススメかも♪
看板まぜそば950円をいただきました。とても美味しかったです。開店時間直後に入店しましたが、すぐに客席が埋まってました。とても人気のようです。
名前 |
あらし 霧島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-73-7655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

台湾ラーメンか台湾まぜそばを食べに、何度かリピートしています。今日は台湾まぜそばの辛さ控えめにしてみましたが、控えめは全く辛みないです!普通でピリ辛み味わえます。お腹が弱いのでそれ以上は食べませんが備忘録がてら参考までに。お好み調味料は塩コショウやお酢がありました。どなたかも言っていたけど、ラー油、あったらいいな…