太田川駅近くで美味しい魚。
魚信の特徴
太田川駅近くの居酒屋で美味しい魚が楽しめる、地元で貴重なお店です。
料理に使われる良いネタが、どの料理でも美味しさを引き立てています。
多彩な魚料理が自慢の居酒屋、ふぐやきんきも味わえる贅沢なメニューです。
本当にうまい! 特に海鮮丼とお刺身!! 絶品!
駅近の居酒屋さん。雰囲気もよく、楽しめました。
初めて行きました。近くにお魚の食べれるお店ないか探したところ魚信さんがヒットして予約なしで入店。カウンターは4席あり1人でも飲み食いできる。料理人は数名おり注文してからまもなく料理が提供される。正直とても早い全然待たせない感覚。ハモを注文したが脂が乗っておりとれもおいしかった。刺身盛り合わせは女性スタッフがきちんと魚の説明をしてくれてすばらしい。とにかくお客を待たせない事にびっくりした。店主も元気よくとても感じの良い方であった。肝心の料理は最高と言っても良いともう。とても美味しかったです。特にびっくりしたのは自家製塩辛は絶妙すぎでした。近くに行く時はまたよります。
東海市太田川駅近くにある居酒屋さん「魚信」です。週末夜に利用しました。駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがあります。名鉄協商かユウナル東海駐車場なら3時間の駐車券が出ます。店舗は交差点にあって大きな看板が目印です。店内は、少し薄暗くてカウンターやテーブル席側あります。直前に予約しましたが、まだ空席はありました。このお店は素材の味を大切にした魚料理を中心としたお料理と 全国各地から厳選して仕入れた日本酒・焼酎を楽しめます。注文は、「刺身盛り合わせ」、「岩ガキ生ポンズ」、「ホタルイカすみそ」、「しまあじやホタテの刺身」、「紅ズワイガニ酢」、「ぶりカマ焼き」、「天ぷら盛り合わせ」、「大えびフライ」などです。お刺身は抜群とはいえませか、美味しい素材を使用していますね。特に「ホッケ開き」は脂がのって美味しかったです。美味しい海鮮物を味わうならオススメできるお店だと思います。
美味しい魚をいただくなら、このお店は間違いない。お店の雰囲気も大将の人柄もいい。駐車場はないけど、近くにコインパーキングがあるので車でも問題ないです。
良いネタを使われて、どの料理も美味しかったです🤗
ここのお魚は美味しゅうございました。知多半島で美味しいお刺身食べられないと思ってました。
太田川のホテルに宿泊しているときに訪問してみました。周辺はあまり居酒屋はなく駅から少し離れた交差点にあります。店内の様子は見えませんが、入り口にメニューがあるので価格や品物の目安がつけやすい。席について、どれにしようか迷いました。知多半島で海は近いですが、海の幸の話題を聞いたことはないし、刺身のメニューにも余り地元の物はなかったので期待せずに刺身の盛り合わせを注文。メニューには二人前の値段が書いてありましたが、一人前にも対応してくれたのは嬉しかった。この段階で店主?やホールスタッフの対応はいいと思いました。呼ばれたらすぐに反応するし、提供の仕方も問題ありません。刺身の盛り合わせでまず驚いたのがウニがあったこと。刺し盛りでウニとは、どうせ臭いんだから出さなきゃいいのにと思いました。他にはキンメや小ぶりなホタテ、マグロなど。はっきり言ってボリュームは少なめ。これはハズレかな?と思って食べ始めてみましたが、予想外の美味しさに驚きました。メニューに記載されている産地は日本各地なので、現代の輸送能力は凄いとも思いました。ウニは北海道、マグロは愛知、キンメやホタテも県外でしたが、どれも美味しかった。コスパがいいとは言えませんが、地物じゃないのにどれも美味しい。ウニは薬臭さが気にならず、これならウニ丼でも行けると思っていたらメニューにウニ丼がありました。こんな町中でウニ丼を出すのも凄い。シマアジも程よく油がのってて噛むほど旨味が出てきました。ホタテも臭みがなく食感もいい感じ。ここは刺身が美味い店です。もちろんツマも美味しいのですが、意外だったのはワサビが辛かったこと。多分西洋山葵?すりワサビだったので食べてみたらかなり辛い。これが本ワサビだったら驚きです。色々こだわりがあるようなのですが、ワサビにはこだわらないのでしょうか?このお店はお酒の種類も多くメニューを開いて数ページがドリンクだったのは面白い。食べ物のメニューは他にあるのかと思いました。日本酒も多くあって、それぞれに特徴が書いてあるので頼みやすい。多分店主が日本酒好きなのでしょう。天ぷら盛り合わせを頼みましたが、以外にも塩ではなく天つゆでした。塩で食べれるようにしてもいいのでは?種類多くの素材があったのでお得感がありました。しかもどれも美味しい。キノコ系があったら良かったかも。会計時にクレジット使えたし、平日でも客の入りはいい感じ。大衆居酒屋のように安くはありません。というか少し高めです。でも素材や料理がしっかりしていそうだし、店内もゆったりとしていい感じ。一人でもカウンターがあるので入りやすいです。
魚が美味しいと聞き伺いましたが、う〜んと考えてしまう、自分ではそんな感じのお店でした。生ビールは美味しかったですがその後の日本酒は結構気が抜けてて??でしたが、お店の接客はすごく良かったです。
名前 |
魚信 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-32-4790 |
住所 |
〒477-0031 愛知県東海市大田町蟹田39−1 魚信ビル |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

出張の際の夕飯に利用しました。日本酒の種類がたくさんあって良かったです。一合より少ないグラスもあったので、色んな種類が飲めました。お食事の味も美味しかったです!ただ、一人前の量がちょっと少ないかな…という感じでした。食べ足りなくて2軒目行きました。あとホールのスタッフがちょっと怒ってる?という感じの方がいて、提供だけでなくサービスとしての接客もしていただけたら嬉しかったです。