出町柳のタネ源で、珍しい苗探し!
タネ源本店の特徴
季節外れの落花生の苗が手に入る珍しい園芸センターです。
鴨川デルタ近くに位置する老舗の花屋さんです。
多種多様な草木が揃っており、常にワクワク感があります。
店内の入ってすぐは土や種。半地下にはプランターや育苗道具。店内奥の上階には観葉植物やインテリア類、少しばかりの食虫植物(期間限定?)が売っています。ここで買う野菜苗は丈夫で大きく育つ苗が多いので重宝しています。特にプランターで育てる万願寺唐辛子は毎年ここの苗を買っており、ワンシーズンで何度も収穫しています。3月中旬に立ち寄った時は、アスパラガスの株分け苗(小さな根株相当?)が売っていたので、思わず購入してしまいました。気長に育成して、どこまで大きくなるか今から楽しみです。
たくさん苗あります。
京都で苗を買うときは必ずタネ源さんです!花も野菜も果物も、苗が強い。花の苗もどのシーズンでも種類が多くて選択肢が多いのが嬉しい。野菜の苗は茎がしっかりしていて丈夫なイメージです。
若い頃によく立ち寄った、珍しい草木も置かれている種類の多い花屋さんです。とても懐かしく3鉢買いました。他店ではなかなか見る事の出来ない山野草を多種見つけたので、京都に来た時は又寄ろうと思います☺️
前を通っただけで、行った事がありません。
鴨川デルタの橋のたもとにある花屋さん。鉢植えや種、苗などが店頭にめっちゃ並べられています。ベランダのプランターに植える野菜の苗を買ったりしています。
出町柳、鴨川デルタに店を構える老舗。園芸が趣味のうちの母さんもお気に入りです。
出町ふたばさんへ行くときに、いつも通りがかります。お正月用に生き生きした葉牡丹を買い、大阪の自宅まで持ち帰りました。お店のおばちゃんも愛想がよくて、なんか良い年末となりました。
名前 |
タネ源本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-231-3537 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

季節外れになってしまっていた落花生の苗を探していたところ、あちこち電話をして見つからなかったのにこちらで購入することができました!感謝!