名物鯖寿司と霜降り牛しゃぶ。
丹波篠山味処 みたけ(みたけ寿司)の特徴
鯖街道から直送された鯖寿司が絶品で、アッサリした味わいです。
牛しゃぶしゃぶは霜降り肉を使用し、ポン酢と胡麻だれで楽しめます。
店主は愉快で話し上手、訪れる人を温かく迎えてくれます。
平日ランチにてお一人様利用。篠山城から少し北側の外れの立地でした。店舗前に数台の駐車スペースもありました。店内は、テーブル席メインですが、若干、カウンターなどもある様です。人気お勧め共に鯖寿司の様です。ランチだとうどんや蕎麦に巻き寿司や鯖寿司を付けたセットなどもありました。量も選べるので、その点も良かったです。尚、支払いは、ペイペイの利用可能でした。かなり好みの鯖寿司だったので、また再訪させて頂きます。あと、ぼたん鍋なども頂ける様です。
新年会でお世話になりました牛しゃぶしゃぶと名物の鯖寿司ですしゃぶしゃぶはポン酢と胡麻だれで頂きました霜降りの柔らかいお肉でとても美味しく、追加で注文した鯖寿司は絶品です。
店頭に駐車場あり。座敷あり。食事美味しい。
めっちゃ美味しいし、お店のおっちゃんがすごく良い感じ!おもしろい!
ほんと美味しいです!この値段で鯖寿司がいただける!💯
街外れのお目当ての店が臨時休業。城下街は人がごった返し行列。諦めるも、看板が。何やらこの辺りで鯖寿司を出す一番最初のお店だそうです。鯖寿司一本1,600円とわりとリーズナブル、猪肉蕎麦は、890円甘く炊かれた猪肉の甘みが出汁に馴染みなかなかであった。待つ事なく、🅿️有り。支店が街中にありこちらがセンターキッチンになってるのか。並ぶのが嫌いな方はこちらをお勧め致します。
鯖寿司はアッサリとした味でひつこくなく大変美味しいです。
店主が愉快でお話し上手、いい人でしに!さば寿司が美味しい賀田です゜またいきます゜下滝の森上す゜
印象ですが、滋賀福井の鯖街道で、これだけ立派な鯖寿司は三千円しそうですが、こちらは1500円。めちゃくちゃ美味しかったです。猪肉うどんも美味。ご主人さんも気さくで文句なしのお店です。
名前 |
丹波篠山味処 みたけ(みたけ寿司) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-552-1385 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

観光客メインの店ではないが、店主は気さくで愛想が良く、店の雰囲気や接客も申し分ない。しかし、蕎麦も鯖寿司もこれといって美味しいわけではなかった。やっぱり篠山市周辺では「二十六」が僕は一番好き。