京都の実家の味、旨い出汁 。
力餅食堂の特徴
地元民に愛され続ける老舗の食堂です。
本日のランチ750円で豊富なメニューを楽しめます。
昔ながらの定食屋の旨い出汁が自慢です。
夫婦に見える二人の営業。京都なので他府県に無いメニューの「衣笠どんぶり」680円を注文した。卵の生地がすごく細かい玉子丼にきざみ揚げが入っていて美味しい。これに赤だしとかぶらきざみの漬物がついてきた。これで680円は安くて価値あり。又食べたい。昔ながらの庶民的な食堂。
灰皿おくなメシ食べながら煙吸いたくないねんとは言え、常連でもってる店は仕方ないのかな私が行かなければ良いだけか...
地域に根付いた老舗。このあたりも商店街なのですが徐々にお店が減ってきており、昔ほどの活気が無いとお店の方も寂しがっておられました。メニューはショーケースにあるいなり寿司と共に麺類、丼、定食が提供されます。
最高に美味しいです!初めて訪れました。地元のお客様も、いっぱい。地域に愛されているお店だと感じました。
町かどの地元民のための食堂のようです。お値段も高すぎず。ヤキメシはタマネギが入っていて懐かしい家庭の焼飯。ホッと食事できました。
お昼は固定客の多くが本日のランチ750円をオーダーします。因みに今日はハンバーグとコロッケと生野菜と味噌汁とライスでした。
うどん、そば、丼ものを中心に豊富なメニューを揃える食堂。うどんの麺は京都らしい柔らかい麺だが、讃岐系が好きなわたしでも嫌いではない食感。つゆは出汁が若干弱く少し塩が強め。接客にはあまり愛想がなくこれも京都らしいなと思う。どのメニューも安く、うどん類が400円台から食べられるので安くお腹いっぱいになるサービス価格。懐かしい雰囲気にひたれるローカル店。
昔ながらの定食屋ながら出汁がかなり旨い。だからうどん、味噌汁、出汁を使う丼物全てが旨い。わざわざ行きたくなる。
街の中の食堂。手頃な値段で、味も普通です。
名前 |
力餅食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-451-2823 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

地元の方に愛されている地域の食堂。昭和の空気を、ぜひ残したい。味噌汁が、だしがきいて、すごくおいしい。駐車場がないので、ちょっと行きにくいかも。