やさしい病室で安心サポート。
兵庫医科大学ささやま医療センターの特徴
兵庫医科大の篠山分校として地域医療に貢献しています。
患者さんにやさしい病室が整備されていて安心です。
平日月~金は午前中のみ受付で注意が必要です。
兵庫医科大の篠山分校みたいなところです。丹波地方の救急医療の中心だと思います。子供が怪我をしたときに土曜日で他が開いていない時に対応してもらいました。大変助かりました。ちなみに私も怪我をしたときに兵庫医科大の本所でお世話になりました。
問診票に書きにくいことも仕方なく書いて出しているのに、見れば分かるのにその紙に書いてあることを何回も聞いてくるから何の為に書いたのか疑問。家族に今病気の人はいるかと言われ居ないと言ったらそんなはずはないと。どうやら今まで亡くなった身内もみんな今の家族として数えるらしいがそれなら今の家族でなく家系と言って頂きたい。こちらが嘘ついてるかのような言い方をされ不快な気分になった。あと旦那の年齢とか、私の病状に全く関係無いこと聞く必要性は何?考えられる症状から、他の病院ならしてくれた検査をこちらから言わなければしてくれない。この科の担当の方が合わないだけだと思うので結果が分かったらもうこの科は利用しない。
直接TELして聞きましたが、開業時間は土・日・祝日は休みで、受付時間が平日月~金8:30~11:30迄とのこと。
大学病院は学生の実地訓練も兼ねてるから 意思疎通がうまくできてなかったり、酷い縫い方されたり、注射後が腫れたりというのは どうしてもついて回るのです。医学の発展に犠牲はつきものなのです。進んで実験動物になる覚悟のある人だけ大学病院に行く...行く?…う~ん、でも地域連携とかの話で医者の紹介で行かされたんだっけ。ドナドナァ… ドナドナァでも、ここの先生はみな怖いぐらい親切なんですけどねぇ。
内部の意思疎通、情報管理が全くなっていない今時珍しいとんでもないガラパゴス病院です。
患者さんにやさしい病室。
注射を何回も差し直され、アザになり、腫れているのが1週間くらい治らなかった。その上、別の日は予約の時間を間違えたから違う時間にまた行かされる始末。
名前 |
兵庫医科大学ささやま医療センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-552-1181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

但馬の某病院は当てにならないのでこちらに助けて頂きました。ありがとうございました。