篠山の古民家で味わう天然酵母パン。
白殻五粉の特徴
古民家を改装した、素敵な雰囲気のパン屋さんです。
自家製天然酵母で作る、風味豊かなパンが魅力的です。
店オススメのモチモチ丸型食パンが特に美味しいです。
町並みを散策していて見つけたパン屋さん。朝ご飯を食べていなかったので、立ち寄りました。クロワッサンを2種類買いましたが、外はパリパリ、中はもっちりしていて、噛むほどに美味しかった。こういう食感のクロワッサンは初めてかも。「パンのおいしい食べ方」というチラシも頂きましたが、家に戻って実践しています。保存の仕方も記載されていて、いつも雑に保存している私でしたが、とても役に立っています。
秋の昼過ぎに訪問しました。古い民家を改装された内外装がオシャレで雰囲気が良かったです。店内には天然酵母のパンが各種。イチジクとクルミのカンパーニュと、モッチモチブールを戴きました。小麦の良い風味がグッド。美味しかったです!
小さなパン屋さんですが素敵なこだわりパンが売られていました。ハードパンが好きなのでハードパン2つと1番人気という丸い大きめなパンを買いました。ハードパンはスライスして軽くトーストして食べましたが、とても美味しかったです。小さめなのが私にはジャストサイズで嬉しいです。
JR福知山線の篠山口駅を下車、神姫バスに揺られ約15分位、篠山城跡の南東に位置する、古民家を改装した小さな街のパン屋さんです。シロカラゴフンと読みます。こちらでお店の一番人気、天然酵母の丸型食パン473円を購入しました。
パン毎に風味が違ってこだわりを感じました。どのパンもとても美味しかったです。
フラット立ち寄って見ました!ハードパンが好きな私😊くるみのカンパーニュを購入!早速家に帰り食べて見ました!もちもちでおいしかった😊です!
2006年創業の自家製天然酵母のパン屋さん。有機・国産素材を用いて丁寧に焼き上げられたパン達。噛めば噛むほど広がる小麦の香り。風味が豊かすぎてヤバい旨さ。小ぶりでそこそこお高いけど、納得の味わい。ヽ(*゚ー゚*)ノ
天然酵母で美味しいパン\(^_^)/美味しいので際限なく食べれます🎵ちょっとお値段は高めかなぁ美味しいので寄れば買います🎵
パン一個で400円くらいするのは高いと思った。
名前 |
白殻五粉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-552-8881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

散策途中に雰囲気のよい小さなパン屋さんを発見。素材にこだわっているので、価格は適正かと思います。あんぱんと黒豆パン、カラダに優しい温もりのあるパンでした。あんこが美味しいパン屋さん、大好きです。また丹波篠山に遊びに行ったときは行きたいお店です。