心和むふくろうのカフェで、美味しいコーヒーを。
珈琲館「杜のふくろう」の特徴
フクロウの置物に囲まれた、落ち着いた空間でリラックスできます。
各種カラフルなカップアンドソーサで、美味しいコーヒーが楽しめます。
温かい店主が、心を込めて丁寧に淹れてくれる自慢の一杯が魅力です。
とても素敵なマスターで美味しいコーヒーをゆったりした雰囲気で飲むことが出来ました!帰省したときは必ず行こうと思います。
森の中の隠れ家的なカフェで、カフェの中はふくろうがたくさん🦉。とても癒される雰囲気です♪コーヒーも今までで一番美味しいと思ったコーヒーでした。ディープブレンドのコーヒーを飲みました。本当に美味しいかったです。
隠れ家的で落ち着く空間でした。今度はジィジ連れて行きます!マスターの雰囲気もあたたかでした。アイスコーヒーでしたので器は楽しめませんでしたが 素敵な食器があるようですね。
世界各地のドリップコーヒーを楽しめます。ケーキの種類は少ないですが、コーヒーと合い、上質です。店内を飾るふくろうのミニチュア群、入口の庭含め、店主のこだわりを感じます。カウンター席、テーブル席、更にはお庭のテラス席があります。コーヒーはカップに入り切らないものを後で継ぎ足してもらえます。地元のファンが多い印象です。ただ、アイスコーヒーが無いのが玉に瑕。
お店には、沢山のフクロウの置物達が置いてあり、とても落ち着く雰囲気の良い感じです。掃除も行き届いており、マスターの人柄、お店の雰囲気、コーヒーがシンクロしていて、丹波で落ち着いて美味しいコーヒーを飲みたい方には是非おすすめします。お店の前にある駐車場が利用できます。知る人ぞ知る、ファンの多いお店です。
店内はとても落ち着いてゆっくりできますふくろうのモチーフがたくさんあります✨✨コーヒーも丁寧に入れて下さり、皆それぞれ違う器でたっぷり2杯くらいあります!美味しいです店主の方のお人柄がとても素敵で、コーヒー好きの方にはたまりません♪今回はあいにくの雨でしたが、お庭も美しいです✨✨
とっても温かい店主さんです。ゆっくりさせていただきました😊話もいっぱいさせていただき時間を忘れます。
Pあり、予約おすすめ、店内2人掛けが2席、3人掛けが1席、4人掛けが1席。お庭にはテーブルが1〜2席メニューは珈琲(ブラック)と紅茶こだわりの珈琲の味と香り、素敵な店内とお庭に心癒され愛想の良い店主と心からのサービスにほっこり「店まん前の玉川楼の駐車場に車を停めて良いよ」と帰りに教えていただいた。丹波篠山に行く時はまたいきたい。
静かな場所で過ごしたくて、Googleさんに尋ねたら教えてくれたのがこちらでした。にぎわいのある表の道から入り口まではほんの数メートルを歩くだけですが、まさに杜の中。やさしく風に揺れる葉音が迎えてくれます。店内もゆったりと穏やかな設えで、心地好く過ごしました。珈琲はもちろん!オリジナルブレンドのライトを選びました。ライトとはいえしっかりと存在感があり、フルーツケーキと好相性でした。何度も訪れたくなります。
名前 |
珈琲館「杜のふくろう」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5278-0759 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

律儀で、心お優しい素敵なマスターさんのお人柄と美味しいコーヒーに魅せられて🩷お友達にお世話になっては親子で、通うのを、心待ちにしています☺️✨🍀四季折々の自然の中に包まれたお店には可愛い❤🦉が、沢山飾ってあり、お店の雰囲気も大好き🩷で、訪れると穏やかな時間が、ゆっくりと流れて心が、和みます☺️🍀毎回変わるコーヒーカップも楽しみデス☺️今度は、ブルーマウンテンを飲もうかしら(◍•ᴗ•◍)❤マスターさんいつもありがとうございます(◕ᴗ◕✿)