緑に囲まれた勉強場所!
丹波市立中央図書館の特徴
丹波市立中央図書館は夏休みの勉強場所に最適です。
緑に囲まれた静かな雰囲気が良い図書館です。
相談しやすく本の案内も丁寧にしてもらえます。
緑に囲まれ、中には入ってませんが、良い雰囲気でした。
平成の大合併で氷上郡6町が合併して丹波市となった。各町にあった図書館は丹波市立となり、氷上町の図書館が中央図書館となった。古くからの都市部と違い、図書館の歴史が浅く蔵書数が少なく、専門書も少ないが、一般の利用はしやすい。司書さんもみんなとても親切で親しみやすい。今の建物ではどうしようもないが、閲覧室が狭くて利用しにくく、中・高生の宿題の場になっているのが惜しい。
探し物の本を丁寧に案内してもらいました。評価5にします。
相談し易い施設と思います。
名前 |
丹波市立中央図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0795-82-7100 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

夏休みなどの長期休業日は中学生高校生の勉強場所となっています。うるさくイライラする時もあります。窓際ではなければ涼しいです。