大地からの贈り物、深みのあるコーヒー。
大地の珈琲豆の特徴
珈琲好きにはたまらない、炭火焙煎のこだわり豆が豊富にそろっています。
ゆったりした郊外の空間で、こだわりのコーヒーと人生論を楽しむことができます。
珈琲好きのオーナーが個人で開業しています。上質の生豆を丁寧に焙煎しており、常時7種類程の豆が置いてありますが、どの豆も香高くガスも残っていて新鮮さを感じ美味しいです。ここの豆を飲むと、スーパーや別店の豆は飲めません。
とても気さくなご主人。特別な焙煎機で特別な炭を使ってとても丁寧に、楽しんで焙煎したコーヒー。美味しくて幸せを感じる。
こだわりの豆🫘が沢山種類もあり珈琲好きにはたまらない場所。
美味しいコーヒーと、人柄の良い店主のお店。ここの珈琲豆買っちゃうと、他のコーヒーが飲めなくなる!そのくらいウマイ。
郊外のゆったりした場所でゆったりした空間で楽しむ、こだわりのコーヒー豆と、マスターの人生論が最高。
おいしいコーヒーが飲めます。各種、豆の購入ができますが、まずは粉にしてあるお試しセットがオススメです。支払いはペイペイ、d払いなどにも対応をしていました。
コーヒーの味と香りに深みがある。このコーヒーを飲んだら、他のコーヒーでは物足りなくなります。絶品です。
炭火で焙煎されたこだわりの珈琲豆はいろいろな種類があります❗️自分好みの豆を見つける楽しみもあります。
丁寧な焙煎で、雑味が少なく美味しいです追加〜、雑味が少なくても力強くて「大地からの贈り物〜💃」って感じ🙆
名前 |
大地の珈琲豆 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-296-5141 |
住所 |
〒421-2124 静岡県静岡市葵区足久保口組2810−17 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

2024年4月13日(土)13時20分頃訪問。ちょっと慣れないと分かりづらいが何とか着いた。駐車場は敷地内に1台。不在のため扉横のチャイムを押す。深煎りが好みなので、マンデリン¥650/100gと深煎り¥500/100gを豆で頼んだ。サービスでコーヒーをいただく。PayPayで支払い。聞けば、石川県の珠洲産の七輪と備長炭で焙煎するらしい。家ですぐ淹れてみたけど、マンデリンは深煎りと浅煎りが混ざったような色合い。普通に美味しかった。