銀行を宿に、地元の味を堪能。
TOYOOKA1925の特徴
旧銀行跡地を活用し、レトロな雰囲気が満喫できるホテルです。
地元の食材を使用した料理が、他にはない味わいを提供しています。
国登録有形文化財の建物をリノベーションした、特別な宿泊体験が楽しめます。
旧銀行跡地をうまく活用されていて雰囲気が良いです。豊岡演劇祭でもスポットの1つとして機能しているようで、地域にも貢献していると思います。フリードリンクが充実しているのもポイントが高い。
朝ごはんもお菓子も飲み放題のお酒も飲み物も、もちろん建物も最高でした!何より、久しぶりにちゃんとしたホテルでおもてなしを受けるという体験ができました。記念日を記念日らしくすごせて、大満足です。同じ価格帯や、もう少し高いホテルでも、最近のホテルは効率を求めたものが多い中で、久々にホテルマンの矜持を見た気がします。朝ごはんは地元の食材を使った新鮮なもので、おもてなしのお菓子も地元のものを使ったもので、豊岡への愛を感じました。レトロな建物が好きなので、今はもう作れない古いガラスの感じや、昔ながらの調度品、当時の意匠をこらした細かいこだわりを目で見て、触れることができ、とても楽しかったです。ナイトツアーで丁寧に説明いただけたので、さらに楽しめました。お部屋が寒いことは、事前にGoogle MAPの口コミで見ていてわかっていたので、着る毛布と小さめのファンヒーターを持ち込んで大活躍でした。ただ、ヒーターはお部屋にあったので、あってもいいけど、なくてもよかったかなと思っています。また、廊下の声や外の通りの声が気になることも口コミに記載されており、耳栓を持ち込んだのですが、お部屋に人数分準備されておりました。また、行ってみて初めて知ったのですが、古い建物がたくさんある商店街で、ホテルの方が手作りの建物の解説を作ってくださっていて、そのおかげで、街並みをとても楽しむことができました!ディナーもぜひ食べたかったので、お食事できるタイミングがあれば、ぜひお伺いしたいです。
元銀行の建物を生かして作られたホテルですので、防音設備がなく廊下の音が響いてました。最新の設備が好きな方は不向きかも。宿泊者が使えるラウンジや部屋の冷蔵庫には色々なドリンクがあって、お酒好きには嬉しいサービスだと思います!
誕生日記念で宿泊しました。素敵な歴史的建造物の中でいただくお酒や料理はとても美味しかったです。誕生日記念でケーキもいただき、丁寧で素敵な演出をしていただけました。古い建物なので、断熱効果はなく12月は寒かったのですが、サービスで心が温まりました。
地元の食材を使用しての料理は他のレストランでは味わえないものでした。次回はどんな料理が出てくるのか楽しみです。二階のホアイエの雰囲気もとても良かったです。
こんなレトロな所に泊まれることなんてなかなか無いので、うれしい楽しい。リノベ物件好きにはたまらないところがありますね。水回りはとてもキレイで快適なので、元銀行ということでのいろいろ工夫のある古い建物はただただ面白いです。そして食事もとてもおいしかった!広々しすぎくらいの元待合室?スペースで食べるフレンチは、他ではない体験だと思います。温泉など入れるわけではないですが、良い体験が出来ました〜!
昨年末に宿泊させて頂きました。ずっと行きたかったホテルですのでとても楽しみにしておりました。雪の日だったのですが、スタッフの方々にとても良くして頂きのんびりホテルステイを楽しむことができました。お料理もどれも美味しく、パンを沢山おかわりする夫の要望にも応えて頂き感謝です。またホテル目的で訪れようと思います。
オーベルジュなので、メインはレストランでの食事、ということで評価すると結構良かった。とにかく野菜が美味しい。お肉やお魚料理は星3~4、野菜は星5。野菜嫌いな子供でも食べれるのではないか?と思うくらい素材の甘味が美味しすぎて食べやすかった。建物が文化財らしく、そういうのが好きな人には魅力的なホテルなのかもと思う。でも普通の高級ホテルくらいの値段は取られるので、そう考えると設備やアメニティがあまりにも足りない。ビジネスホテル並み。ホテルのラグジュアリー感を求める人には全くお勧めできない。ここは食事を楽しむところですね。
お盆に家族3人で宿泊しました。旧兵庫県農工銀行として使われていた建物で、とても趣のあるホテルです。ディナー、モーニングともに、新鮮な野菜がたくさん使われていて、どれも美味しかったです。パンやバターまでもが美味しく、感動しっぱなしでした。フリードリンクコーナーは、ソフトドリンクからアルコールまで幅広く用意されていたので、とても重宝しました。部屋は3号室に3人で泊まり、元々は女性の更衣室だったそうです。古い建物で、部屋にはテレビ、時計、バスタブが無く、シンプルな作りでしたが、ゆっくり過ごすことが出来ました。アメニティには、Waphytoというブランドのシャンプーが用意されており、かなり髪がサラサラになりました。タオルなども肌触りが良く、全てがハイクオリティに感じます。温かく丁寧な接客で、とても癒されました。部屋数も10室未満と少なく、静かに過ごせます。喧騒から離れて癒されたい人におすすめです。歩いて行ける距離にカバンストリートがあったり、少し足を伸ばせば城崎温泉や玄武洞、出石にも近いので、観光にも困りません。また近くに行くときは、利用したいと思います。
名前 |
TOYOOKA1925 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

建物に興味があったので、宿泊。予約時に館内を見せて頂けるかお願いすると、チェックイン時に丁寧な説明とともにご案内頂きました。ラウンジにも色々な飲み物が用意されてくつろぐことができました。また、復興建築に興味があることをアンケートでお伝えしたら、手作りマップを作ってくださるなど、とても良くして頂きました。朝食もスムージーをはじめ、地元のものをふんだんに使われており、とても美味しかったです。また、宿泊したいです。