昭和レトロで味わう、絶品欧蘭陀珈琲。
欧蘭陀館の特徴
昭和レトロな喫茶店で、ノスタルジックな雰囲気が楽しめる場所です。
店内で抽出される水出しコーヒーが絶品で、スッキリした味わいが魅力の一つです。
店内はレトロな雰囲気でお洒落です。コーヒーの種類のみならずデザートも豊富です。クレープにはいちごがふんだんに使われており美味しかったです。店内は暗めかつ割と賑やかだったので何か作業をするのには向かないと感じました(電源もなさそうです)。
しっぽりくつろげる場所!ドリンクメニューがとても豊富で、どれも絵になる美しさ。そして美味しさ。デザートメニューや食事メニューもしっかり用意されてるので、満足度高いお店。シフォンケーキは贅沢な分厚さなのが嬉しい!日曜の昼時に行ったら自分達で満席になったくらい凄く混んでて忙しそうだった。店内冷房かなり効いてて冷え冷えになった。こったむアラモード出来て嬉しい。
店舗の内装や外観、置いてあるものが全てかっこいいです。ほとんどの物が骨董品や海外のビンテージ物ですのでなかなか見れないものばかりです。食べ物や飲み物のレビューは他で見れると思いますのでインテリアだけのコメントとさせていただきます。
メニューの多さと店内の拘りが凄いと思いました🎵帰る時にもう次食べるもの決めました。デザートも充実していて➰また来月トライしたいです。
写真の通り店内の雰囲気がとにかくよく、料理も基本何を食べてもおいしいです。14時までのランチメニューはドリンク付き950円から。店員さんは若干そっけない感じはありつつも、いつもテキパキとお仕事されており、用があるときもよく気づいてくれますし、逆にベタベタしない感じが心地よいとも言えます。末永く営業してほしい沼津の喫茶店のひとつです。マストビジット。ちなみにラブライブ!聖地になっている下河原店とはメニューも雰囲気もかなり異なるので、別物と思った方がよいです。
店内で抽出している水出しコーヒーが売りの喫茶店。一滴ずつ抽出されたコーヒーは独自のまろやかさを持ち、苦味が苦手な方でも飲みやすい口当たりです。カフェごはんメニューも充実していて、カレーやドリアなど楽しめますが、個人的にここで1番の食べ物はデザートのプリン!テーブルの上でフルフル揺れる滑らかプリンのクオリティはここらへんで1番だと思います。オススメです。
暑くて小腹も空いてきてコーヒーブレイクしたくなったのでお店の外観に惹かれて入店✨この日は欧蘭陀珈琲(アイス)とハムチーズトースト(セットでドリンクが+300円)を食べました☕個人的に苦すぎなくてスッキリした味わいの欧蘭陀珈琲はとても好みでした…また飲みに行きたいくらいです👍店内は程よい照明とレトロな雰囲気がまるで昭和の時代に戻った感じがしてリラックスするには最高です…平成生まれなんですけど(笑)因みにコーヒーはテイクアウト可ですよ🎶
老舗の喫茶店さんハンバーグとカレードリアの夢のタッグ!私にとっては夢のような食べ物です(*˘︶˘*).。.:*♡とても美味しかったです駐車場は奥にも広いスペースあって止めやすいです。まだまだ食べたいメニューいっぱい!*メニュー写真撮り忘れました^^;
プリンアラモードで検索したら出てきました。いつ出来たのかわからないのですが、とてもお洒落で素敵なカフェです。エッグトースト、チョコパフェ、プリンアラモード、カフェオレ、オレのアレンジ?を注文。生クリームはとっても甘いです!!パフェは良いのですが、オレに入っている生クリームも甘いので、飲んでいると甘さが際立ってしまって珈琲の味は消えてしまうかも。スイーツ食べるなら、珈琲はシンプルなものにした方が良いかもしれません。トーストはオーダーしてから作りあげるので10分以上かかりますが、丁寧に作ってる感じがして美味しかったです。客層は女性ばかりでしたが、デートにも良きです♡
名前 |
欧蘭陀館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-932-9525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昭和レトロな喫茶店で、ノスタルジックな大人の雰囲気が漂います!!プリン(600円)のドリンクセットを水出しのホットコーヒー(+350円)で注文🍴プリンは器と言いTHE喫茶店を感じる味わいで美味しい😊水出しのコーヒー(ダッチコーヒー)を初めましてホットで飲みましたが、しっかりコクがあり、それでいて柔らかでなかなかよかった!!