静岡で味わう、本格家系ラーメン。
家系ラーメン 貫徹家の特徴
本格的な家系ラーメンを静岡市で楽しめるお店です。
酒井製麺の麺を使用し、スープとの相性が抜群です。
胃もたれしにくいあっさりしたラーメンが特徴で女性にも人気です。
雰囲気とサービス⭕️店内も綺麗です。女性や家族でも入りやすいかと。ただ、ラーメン好きにとっては味が物足りないかも。豚の濃厚さというか、深みがないのであっさり家系ラーメン(家系といえるのか)でした。スープに麺に絡むことがないので酒井製麺がもったいないかも…。よく武蔵家に通っていたのですが、そういった味の類が好きな人は要検討です!!でも、初心者にはオススメです!
貫徹家さん🍜ラーメン並きくらげ。好みいつもの☝️久々の貫徹スープ…美味ァ‼️あれ?こんなクリアで出汁感満載だったっけ🤤記憶を塗り替えてくれました。チャーシューも以前よりジューシーになっており、きくらげは量、歯応え共に🙆🏻大変美味しかったです。御馳走様でした。床がかなり滑るので要注意ですw貫徹家さん🍜ラーメン並、きくらげ、好みいつもの☝️生ニンニク🧄今日も熱々で豚骨からめちゃ旨味の出てる貫徹スープ🔥盛モリのきくらげは食感の良いアクセント。酒井製麺の茹で加減もドンピシャ☝️つけ麺変更は次回へ持ち越しꉂ🤣(忘れた)大変美味しかったです。激しく御馳走様でした🙏#貫徹家。
両替町通りをひたすら西へ。感覚的には国道1号線を背に北に向かう感じ。本通2丁目交差点を超えると、住宅や昔ながらの建具屋さんが多くなる。そんなエリアの一角、マンションの1階、パン屋さんの隣にある。いい意味でラーメン屋さんらしくない綺麗な佇まい。まだ午前11時を少し過ぎた位であったが、既に5人以上の先客あり。朝10時オープンという希少な店である。卓とカウンターで20人位は入れるだろうか。注文は自動販売機の食券方式。特製とか、チャーシュー麺などのパッケージではなく、トッピングは一つずつ足していくスタイル。支払いは現金のみ。ラーメンが900円なので、ややお高いと感じ、怯んで中盛1000円をトッピング無しで発券。ランチタイムは小ライスを無料でつけることができる。味薄めでオーダーし、しばし待ち時間。比較的茹で時間が長い麺のよう。隣の人がキャベチャーを食べており、とても美味そう。150円と思えない盛りであったので、機会があれば食べてみたい。スープは濃厚だが乳化はさせていないタイプ。旨みたっぷりだがとろみはなく、スルスルと飲める。麺はやや黄色みがかった中太ストレート麺だが、一般的に家系ラーメンで使われているものよりは少し細いか。麺硬めの方が良かったかもしれない。トッピングは海苔、ほうれん草、チャーシュー。デフォルトでは味玉がついていないので、やや口さみしい。チャーシューはロースだと思うがパサつかず脂のとバランスが取れていた。調味料無しで完成されているが、途中から色々と試してみた。おろしニンニクと2種の赤い辛味調味料、おろし生姜、すりごまなど。おろし生姜を置いているのは珍しいと思うが、細切りと違ってスープそのものの味を変えるので、なかなか画期的。赤い辛味調味料の違いはわからなかったが、どちらもスープに溶いてよし、ご飯に乗せてよしであった。
女性でも食べれる家系というだけあって、あっさりしていて胃もたれも起こしにくいラーメンでした。ラーメンが出来上がるまで、先に出されたキャベチャーを半分食べて、残りをラーメンに入れて食しましたがとても美味しかったです。
初めて伺いました。元々神奈川に住んでいたので、静岡でもどこかに家系ラーメンが食べられるところがないかなぁと調べていたところこちらがヒットしました。実際に食べに行ってみると、少しやさしい感じの家系ラーメンでとても美味しい!当たりのお店を見つけました。又伺います。床がかなり滑りやすいので注意です。
九州から静岡に長期出張中で週2くらいのペースで食べてます。過去に6年間、神奈川に住んでて吉村家さんや杉田家さんなど沢山家系ラーメンを食べてきたけど味、サービス(ランチタイムご飯無料、コインパーキング駐車の場合100円キャッシュバック等)、待ち時間、店員さんの対応、コスパ等、総合的にみて個人的にここが1番好きです!あとサイドメニューのキャベチャー(100円)は絶対食べるべし!キャベツときざみチャーシューを謎の旨すぎるタレであえられたモノなんだけどマジ旨です!酒にも米にもラーメンにも絶対合います!キャベチャーを食べながらラーメンの着丼を待つのが最高です。あと個人的に麺やわオススメします!スープにめちゃくちゃ絡む!
本格的な家系ラーメンが味わえるのですが、私には麺がさっぱりし過ぎかなと感じました。スープはとても美味しかったです。ただ、店員さんがラーメン作りながら大きな声でペラペラ話しながら作るのは、個人的には感心しませんでした。
家系ラーメンで初めて完食!麺が美味しかったのとスープが良い香りでした〜岩のりもよく合いましたお店の方もお客さんも初めてでオタオタする僕に優しくしてくださってありがとうございましたまた行きたいです。
市内の家系ではかなり上位に来ると思います。元々武蔵野市に住んでいたこともあり、店主の修行先の洞窟やにも何度か通ったことがありもしかしたら修行中の店主にも遭遇していたかも。この日は限定メニューを注文。キャベチャーなど他店の家系ではあまり見かけ無いメニュー?トッピングもリーズナブルで嬉しい。かいわれも珍しいと思った。チャーシューもなかなかの厚みなので肉まししたら食べ応えが相当あるように思える。また面白そうなメニューがあったら行きたい。
名前 |
家系ラーメン 貫徹家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-260-6704 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お昼に訪問。12時だったがかなり混んでおり券売機の前まで並んでいて20分ほど待った。席についてから10分弱で着丼。並盛りのチャーシュー多めにして、味も量も満足だったがチャーシューの脂身がエグくて胸焼けがしたので食べ切るのに時間がかかった。1時頃に帰ったがその時も券売機の前まで並んでいた。今度はピークタイムは避けて昼休憩の終了時刻を気にせずに食べてみたい。あと床が滑るので革靴の方はお気をつけを。