静岡音羽町の週リピ必至!
サンドイッチ専門店アサイッチの特徴
静岡市葵区音羽町にあるサンドイッチ専門店の美味しさが評判です。
いちごサンドはクリームがフルーツにぴったりの絶妙な甘さです。
朝6時半からオープンし、早く行かないと売り切れてしまいますよ。
すごいこだわってるお店です。ただ、マッチしない方には合わないかも💦自分的には、結構好み☺️パンが厚め、ちょい硬めでしっかりしてる☺️チョコバナナサンドのチョコがパリパリしてて食感も良い☺️あんこは、静岡でもそこそこ有名なあんこを使っているとの事店主さんも良い方で、何も聞かなければ何も言わないけど聞くと色々教えてくれます。ただ買って食べるのも良いですが、時間があれば、その商品のこだわり等を聞くと、ちょっと味わい方が変わるかも知れませんね☺️
静岡市葵区音羽町にあるサンドイッチの専門店です。(静鉄音羽町駅から3~4分で清水山公園の前にあります。)三角のサンドイッチで一袋300円~500円前後の値段です。(ハーフサイズあり。)店主が厳選したフルーツ系のサンドイッチは種類が豊富でおすすめです。※フルーツ系は季節によって具材が変わるので旬のフルーツをお店の人に聞いて買うのが良いと思います。惣菜系も種類が豊富でボリュームもあるので大人でも充分満足出来ると思います。惣菜系のサンドイッチのおすすめは味噌をソースに使ったとんかつサンド、梅昆布ソースを使ったササミカツサンド、甘口ダレを使ったメンチカツサンド、アボカドサンドなどがおすすめです。定番のたまごサンド、野菜サンド、金ゴマごぼうサンド、ハムレタスサンドも安定して美味しいと思います。営業時間は午前6時30分からですが早い時間に売り切れてしまう事や清水店と駒形店がある為10時頃には一時閉店してしまう事もあります。最近は午後の3時頃から音羽町店が再度開店して夜の9時迄営業しているようです。(売り切れの場合は早めの閉店もあります。)臨時休業する事がたまにあるので遠方から来店する人はお店のTwitterやFacebookなどで開店状況を確認してから行くことをおすすめします。(開店時は基本のぼりが道路から見やすい位置出ています。)
味は美味しい。ただサンドイッチが、揚げ物とのセットばかりで、朝から胃もたれする。以前は金ゴマやバジルポテトだけのセットもあったので、その路線への回帰を望む。(特にバジルポテト)
サンドイッチが美味しく毎週リピートしています。種類が多く見ていても楽しい。売り切れが早いので早めに買いにいくのをオススメします。
1人しか店に入れなかったので少し並びましたが、サンドイッチは本当に美味しかったです。朝早くから開いているのも嬉しいです。
今流行りのフルーツサンドをもとめて購入。ハムカツサンドも買いました。桃やシャインマスカットなど、旬の果物のサンドを食べ、夏を感じました。
静岡市最初のサンドイッチ専門店店頭に並んでなくても可能な限りオーダーに対応していただけます。
いちごサンドを買いました。美味しさ抜群、はまりそう。
音羽町店は朝一6:30OPEN、フルーツ系サンドイッチが有名でたくさん入ってて甘くて、クリームは甘すぎずフルーツに合う丁度良い甘さでたっぷり!どれも旨い!惣菜系もあって、こちらもボリューミーで食べごたえあり!売り切れて必至なので早めの訪問がオススメ☆
名前 |
サンドイッチ専門店アサイッチ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7539-0853 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

前から気になってたので夕方に思いきって入店。商品はあまり残ってませんでしたが、子供が好きなイチヂクと生クリームのサンドをゲット。自分用の惣菜パン買いました。他に客がいなかったので店員さんが詳細なこだわりを説明してくれました。ただ、小市民なので値札がないので購入時にドキドキしました。お値段普通でしたができれば明朗会計になるようにしていただけると安心感が増します。