昔懐かしい醤油ラーメン、心を満たす。
ラーメン大吉の特徴
昔ながらの中華そばはスープの味も絶品です。
おでんは味染み染みで熱燗と相性抜群です。
赤い暖簾と提灯が良い雰囲気を演出しています。
スープは結構塩気が強い、この辺りではよく有る中華そばな感じ。おでんは機械の不調で有りませんでした。チャーシューメンをオーダー。半麺にするのを忘れたので食べきれませんでした。
ほどよい油っ気キリッと気持ち濃いめの醤油味細め・固め歯ごたえのある麺あっさりの厚めバラ肉チャーシュー大変美味しくいただきました。また、お掃除の行き届いた感じのキレイな店内と、店主さん丁寧な所作や接客がとても気持ちよかったです。
口コミで美味しいって沢山書き込みがあったので伺いました。食べログは掲載保留になってて、やってるか不安でしたが 営業されてたので良かったです😁 店内は初めて来たのにかなり落ち着く雰囲気で、親戚の家に来た気分になります🤣 なんともいえないアットホームな、秘密基地感✨ ラーメンも美味しく、どこか懐かしい味がしました🤭麺の硬さも絶妙!メニューが少ししかなく、限定されてるのも良きです!店主の方が気さくに話してくださって 私の愛車の話題をたくさん話してくれました😁私は県外の人間なので、地元の方と落ち着く空間でおしゃべりできたのが楽しく、なんだか癒されました😆 地元にあったら必ず通うなぁと思いました🤭 これから数時間かけて地元に帰ると伝えると、気をつけて帰ってね!と言ってくれて 嬉しい気持ちになりました😉また兵庫に来たら必ず寄りたいです😆ご馳走様でした🙏
ラーメン大を食べました。昔ながらのあっさり醤油ラーメンでこれぞお手本の様な味でした。麺は細麺で好きな麺で、食べ応えのあるチャーシューでした。店主ワンオペでやっておられるみたいで忙しそうでした。お客さんもぽつぽつ来られて落ち着いた良い雰囲気のお店でした。
久しぶりに伺いました。但馬の中華そばは安定していて良いですね。このての醤油ラーメンは飽きがこないし、定期的に食べたくなる。麺は中太ストレートにスープは鶏ガラがほんのりと効いたもの、チャーシューは脂身の多いバラ肉を使用している感じでした。おでんも美味しそうで気になりますが1品¥180は躊躇してしまう。
中華そば(大盛)を頂きました😀見た目は昔ながらの醤油味の中華そばですが、個人的に麺の茹で加減、スープの味、チャーシューの仕上がりが完璧なのです😆お店は夜のみの営業で店主さんが一人でされています☺️中華そばの他におでん🍢(間違いなく味染み染み)があるんですが、隣で熱燗とおでんを美味しそうに食べているオジサンが羨ましすぎました🤣お店の目印の赤い暖簾と提灯がまた良い味を醸し出してます!ご馳走さまでした!
五荘大橋の麓で上陰の交差点に入る前に右折したところにあります。車を停めるスペースは結構ありました、外観はプレハブ小屋って感じです。店内は狭いです、トイレは中になく、おそらく外にある感じでした。店主一人で切り盛りされているようで、この日は運悪く常連客でいっぱいの日だったので、注文まで30分ほど待つことになりました。チャーシュー麺を注文、スープは鶏ガラ、麺はやや固め、チャーシューは脂っこすぎず、王道のラーメンでした。生田通りで飲んだ後とかだと、特に美味しいと思います。価格は850円で安くはないと思いますが、回転率が良くなくて、常連客が長居するような感じのお店なのでこれくらいかと思います。感覚としては、女性がラーメンに変わったスナックのようなお店かと思いました。アットホームなので通っていると飲み友達が増えそうな雰囲気でした。
昔の屋台で出てくるような中華そばでしたが❗️暖簾にも中華そばと出てたのがいい味出してます☺️
写真を撮る前に一口食べちゃいました💦全国のいろんな有名店のラーメンを食べてきましたが、大吉のラーメンがやはり最高です😁
名前 |
ラーメン大吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

行く時はいつも飲み会帰りです。飲んだ後の〆のラーメンで、最高に美味しいです。すみません、飲んだ後しか食べたことないです。でもホント最高。