明石焼が思い出の味!
ぼてじゅうの特徴
亡くなった母との思い出が残る明石焼きが自慢のお店です。
昔から美味しいオムソバといか玉で楽しい時間を過ごせます。
新大阪での乗り換え時にも立ち寄りたくなる魅力的なお店です。
鞄見たさで豊岡を訪れました。いつもの様に奴(旦◯)が腹減った腹減ったと連呼┐(´д`)┌検索して…ぼてじゅう発見!訪れたところ、ぼてじゅうグループではありませんご夫婦でなさっている地元のお好み焼屋さん、とってもリーズナブル🅿️は3台停められますが、前道は裏道なのか車の往来が激しかったです。そこは皆さんのドラテクで躱して下さいw店内は、物が溢れていましたが、広く感じました。お好み焼海老2枚と豚焼そばを注文、最初に運ばれてきた焼そばはキャベツが甘くソースも程好い、お好み焼は丸型ではなく、草鞋型?少し小さく感じましたが…食べてみると中々…お腹いっぱいになりましたw奴は食事終わり、味が濃かったのか、水をがぶ飲み噎せてましたw奴は腹が満たせて満足w私はざまぁと満足w
特に明石焼が絶品でした。お好み焼き、モダン焼きも美味しくいただきました。両者共に中に生姜系の香りがするものがしっかり入っていて、マヨネーズも最初からしっかり載った状態で供されますので、苦手な方はオーダー時に相談されるといいと思います。
私の 亡くなった 母との 最後の外食を したお店でした‼ 明石焼き 食べた思い出 一生忘れません! お店の前を通る度に 母の事思い出します‼
新大阪で乗り換えるときにはここ!!
昔から美味しい。
気の合う仲間と、久しぶりに出合い、話をして、オムソバといか玉を食べて楽しくすごしました。次回も、利用しようと思います。
此処の明石やきは美味しいよ。本場の明石のお店も何軒か行ったけど負けてない豊岡に来たら明石やきを食べに行く価値あり お客さんが少ないのが不思議なお店駐車スペースが少ないのがネックなのかな?
明石焼きが、美味しい。
お、ここにもぼてじゅうあるじゃんと思い行ってみましたがどうやら「ぼてじゅうグループ」とは一切関係ない店のようです。価格はやや高めの設定で大阪風、選択肢は無く焼いた状態で出てきます。ソースとマヨネーズも塗った状態で出てくるのですがソースの量が少ないような、せめてソースとマヨはお客さん自身で塗って量を調整できるようにしてほしいです。
名前 |
ぼてじゅう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0796-23-6858 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

具だくさんでおいしい!具材をケチってないとこが好感良き。カラシマヨもよかった!また行きます。