こうのとりスタジアムの特徴
人工芝で整備された球場で、高校野球の予選が楽しめます。
緑に囲まれ、自然豊かな環境の中で観戦できます。
観客席には日陰がないため、日傘やタープが必須です。
山の中にポツンとある立派な野球場。施設自体は古くトイレ等は経年を感じさせるが、グラウンドや(この規模の球場にしては立派過ぎる)電光スコアボード綺麗は改修されている。バックネット裏が広くないのでファールボールが駐車場に飛び出そうな感じがあります。
人工芝がキレイでした!
野球の試合で行きましたがめちゃ良い野球場でした😌
観客席には全く日陰がないので、観戦には日傘やタープ等が必要です。自販機も2機しかないので、ドリンクは持参が良いですね。近くにコンビニやスーパーがありますが、急な坂道なので車での移動をオススメします。
人工芝で整備されている球場で、地方としてはしっかりとした球場です。
高校野球の他、プロ野球二軍や地方独立リーグの試合もたまに行われています。
トイレを綺麗にしてほしいね。
文教府に行く途中にあり、大きい駐車場は無いです。高校野球の予選があるのが有名ですね。
高校野球兵庫県大会の試合など、山の上にあり、緑も多く素晴らしい球場です。
名前 |
こうのとりスタジアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-24-5331 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.toyooka.lg.jp/kurashi/shogaisports/sports/1019458/1001370/1001373.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

自然の中で、高校球児の真剣なプレイを見ることができて幸せでした。自販機一つしかないので、ふもとのコンビニで事前購入を。