豊岡で出逢った美味パン。
La cigogne ラシゴーニュの特徴
豊岡近辺で数少ない、美味しいパンがありました。
お洒落でジューシーな、フルーツ系のパンが豊富です。
他店にはないような、デザート系パンが揃っています。
豊富な種類のパンがありました。メキシカンなBGMが◎惣菜パンの見た目と重量感◎美味しく頂きました〜。
小麦粉が美味しい!だから、パンが美味しい!!ガーリックバターフランス?を目的に買いに行きますが、ベーグルにサーモンの燻製?が入っているのも買い、車で食べてます。パンはフランスパンみたいに噛みごたえのあるパンが多く、ガッシリしたパンが好きな私には最高のパン屋さんです。スタッフさんも明るくて素敵です。少し遠いから店舗を増やしてほしいなー!そしたら通い詰める!
今日は夕方訪問だったので残り少なかったです。米粉の入った食パン🍞と細長いバケット🥖エビカツ挟んだコッペパンを購入。美味しそうなパンがあって楽しいお店。
せっかくなので、地元の人に聞いてみたのですが豊岡近辺で、惣菜パンからハード系のパンなどたくさんの種類のパンを取り揃えている、数少ない美味しいパン屋さんの一つでした!外観も周りの建物と比べると、特徴的なおしゃれな赤色がいい感じ。お店に入る前から、ワクワクする様な演出も大切だと思いますね。中に入った時、美味しそうな甘いパンの香りやお惣菜の香りでテンションが上がるパン屋さんでした!!食べてみたいパンが、たくさんあって買いすぎに注意です🤭🎵
店のとなりにあるフルーツアイランド百果園にパフェを食べに来ると、ほぼこのお店にも伺います♪フルーツ系や焼き菓子系が得意なパン屋さんお洒落でジューシーなパンが沢山あるんだよー今回目を惹いたのはシュニッテンと言う焼き菓子。見た目はチョコカステラのハード版に見えるんだけど、コレがおいしいんだなぁ。あと、さっきパフェ食べて今も甘いのを買ったからホットドッグを買いました。ソーセージとパンがベストマッチしてたよー。僕はパンはだいだいレンジで20〜30秒温めてから、オーブントースターで焼きますその方が中がふっくらで、均一に温められます( •̀∀•́ )✧一昔前はこの店、マフィンをもっと全面推ししていて、色んな種類を焼いていたような気がするけど…今はやめたのかなぁ?
豊岡市内訪問時にパン屋さんを検索して見つけたお店です。駐車場は店舗横に確認出来るだけで5台はスペースがありました。訪問は12時30分頃だったので、次から次へとパンが焼き上がってきていました。スイーツ系のパンも多く、チーズケーキはあっさりした甘さで、1つ食べても、もっと食べたいと思ったり、マロンペーストが乗ったクロワッサン生地のパンなども、中には生クリームがたっぷりと入っていて非常に美味しかったです。少し価格は高めだと思いましたが、価格なりの美味しさでしたので納得です。また訪問したいお店となりました。
戸牧、426号線の通りゴダイの反対車線にあります。外観が派手ではないので、素通りに注意です。駐車場が横にあり、数台停めれます。パンは種類が豊富、出来立てのパンを並べる時は、店員さんが元気よく教えてくれます。ドーナツやケーキなど甘い系も揃っています。ドーナツ160円→固めの生地でした、かかっているパウダーが飛んでいきます。カレーパン220円→結構辛いです。レンコンなど変わった具材を使っていて美味しかったです。チーズケーキ260円→美味しかったです、チーズも程よかったです。支払いはPaypayが使えました、単価は200円台が多くやや高めかと思いましたが、どれもちょっと変わっていて、また他のパンも食べてみたいなと思いました。
但馬で一番好きなパン屋さんですコッペパンにフライが挟まったやつが美味しいですよ^_^
カレーパン、デニッシュ、食パン、メロンパンなど定番をたくさん頂きました。変わり種がたくさんありかなり迷いました。素材にこだわられていたりして、味もお値段の分あるとは思いますが、それにしても一つ200円や300円超が普通なのでなかなかお財布にはきつくしょっちゅう食べようとは思いませんでした。
名前 |
La cigogne ラシゴーニュ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0796-23-8666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

バイクツーリングの途中に立ち寄りました。ここのパン、生地がモチモチでまじ旨!リピート確定ですわな。パンの種類や価格を瞬時に見分ける会計システム?にも感動しましたwお店はこじんまりとしていますが、駐車場がお店の南北にあるので停めやすいです。