わら天神宮そばの、力餅食堂。
梅津 大力餅食堂の特徴
安産の神様わら天神宮の近くに位置しています。
お出汁の効いた鍋焼きうどんやカレーうどんが評判です。
力餅食堂系列の大衆食堂で多彩なメニューを楽しめます。
安産の神様である「わら天神宮(敷地神社)」のすぐ横にある、カレーうどんとおはぎで有名なお店です。わら天神さんだけじゃなく、周辺には北野天満宮・平野神社・金閣寺など観光スポットが徒歩圏に目白押しエリア。ちょうどお昼時とあって割と混んでました。まだ開業してすぐって感じの新築風情だったので、改装リニューアルされて間もないのかも。しばし待って、4人掛けの広々したテーブルに案内してもらいました。周囲のお客さんも食べてられる方が多い「カレーうどん」と、もうひとつ「肉カレーそば」。あと「いなり2個」、食後に「おはぎ」も追加で注文しました。柔らかい系の関西うどんを食べるのは、何だか久しぶりな気がしてノスタルジー。おいなりさんもおはぎも、瞬間ペロリでお腹いっぱい(そりゃそうやろ)美味しかった~
近くの食堂で利用させていただいて50年になります。うどんの出しが美味しい、いなり寿司も巻き寿司もなつかしい味です昭和を思わせるこのような食事どころは最近は中々ないのでこれからもずっと続けてほしいです大好き💕です。
よく持ち帰りで頂いています。昔ながらの街の定食屋さんという感じのお店です。
四条通りですがこの辺りは余り外食するとこが無く、松尾橋からバスで河原町まで出ようと思ったら偶然(大力餅)を見つけ入店しました。日曜日の13時頃でしたが店の扉を開けると店内は長年の和風カレー・出汁の香りがし「旨い店」と確信しました。カウンターに案内して頂き、「中華そば」を食べましたが昔からの「うどん屋さんの中華そば」で懐かしい味でした。市内のあちこちに「大力餅」さん有りますがこちらは店内が広いので余り待たず入店出来ますよ。
ランチ時に行きましたが、非常に美味しかったです!次回はハンバーグランチを食べに行きたいと思います。
近所にあると安心な大衆定食屋。駐車場(5
「野菜中華」具だくさんで、とても美味しかったです!
美味しいお店で、いなり寿司はすぐに売りきれてしまいます。
値段、味、最高でした(^-^)/今日は中華そば、焼きめしを頂きました(^.^)又行きたいと思います。
名前 |
梅津 大力餅食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-881-9117 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

おすましが美味しいコスパがいいカツ丼玉子増しが出来れば最高。