ネタが新鮮!
スシロー 和田山店の特徴
新鮮なネタが美味しく、何を食べても満足できるお店です。
『濃厚えび味噌ラーメン』や『鯛だし塩ラーメン』が特におすすめです。
広い駐車場があり、アクセスも良好で便利です。
両親と3人で利用しました。最新の大きなディスプレイが新鮮でした☺️画面に直接触れて注文できて、画面の文字も大きくて高齢の方にも見やすいと思いました😌使い方がわからないとしても店員さんが親切に教えてくださいました。ご馳走さまでした🍴
関西でもトップクラスの集客力のお店だとか。素敵なスシローでした!
近くのビジネスホテル「ホテルエリアワン和田山」に宿泊した時の晩御飯に利用しました。ホテルの近所には焼肉屋や定食屋がありましたが、ちょっとお腹いっぱいだったため、スシローに決定。金曜日夕方5時半過ぎに訪問。予約なしでもすぐテーブル席に案内されました。注文はタブレット。注文したお皿はレーンを回って来るのを待つ必要があります。普段はくら寿司やかっぱ寿司で特急レーンで運ばれるのに慣れているので、時間がかかるのが気になりました。味は普通。お値段は1皿120円から。かすうどん160円。天ぷらうどん(330円)が美味しかった。オススメです。
久しぶりのスシローカニ・ヒラマサ・中トロ 良かった😆麻婆麺 個人の好みだと思いますが自分的には、イラッするぐらい辛かったです思わずアイスを注文しました😆アジフライもタルタルソースがあれば良かったかな🤔ご馳走様でした。
立雲峡の帰りに立ち寄りました。ゴールデンウィーク2日目の日曜日で満席、20組25分待ちでした。デカ海老2貫120円はお得です。
値上がりして始めていきました。いつもより来客が少なめのように思えましたが、それでも夕飯の時間になるといっぱいになってましたね。この日はハマチの腹身かよく流れてきたので、たくさんいただきましたが、ずっと120円の皿で流れていたのに途中から180円の皿に変わったのはびっくりしました。値上がりして幾分メニューも変わっていたので、いつもより食べる量は少なめでした。
スマホで予約したのに待ち時間発生する混雑ぶりでした。平日だけどゴールデンウィークの谷間だからしょうがないですねー。天ぷら系のメニューが多いキャンペーン中だったので熱々を頂き満足しましたよー🎵
ネタが新鮮で美味でした。平日限定のうどんもボリューム満点でした!
丁度平日の昼時の初訪問。 タッチパネル受付 発券機で受付番号の発行 自分の番号が呼び出されたらバーコードを別の機械にかざして 席番のレシートを発行。お会計はもちろんセルフ。手惑いながら何とかやってみた。この作業を お客であるご高齢者の方々は、いとも簡単に使いこなしていた。アッパレ!
名前 |
スシロー 和田山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-670-1800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

なんか最新な感じのスシローです。大画面のタッチパネルで頼んだらお寿司がレーンを走って来るタイプの回転しないお寿司です。お店も清潔感あっていい感じでした。