地域に密着!
イオン和田山店の特徴
イオン和田山店は地域密着型で、衣食住をしっかり揃えているスーパーです。
ゲームコーナーが1階と2階にあり、家族連れにも人気があります。
季節の果物や新鮮な野菜が豊富で、買い物が楽しめる環境です。
素敵な色のワンピを見つけました。写真にすると違う。本当の色は、ターコイズブルーです。美しい!そして3000円台です。いい買い物しました。昨日見て、その時は買わず、今日また買いに行きました。 真夏でも、涼しげ!イオンドリップに寄りました。コーヒーとどら焼きを食べたかったので。お金を払って、マシンからコーヒーを出して 店内の椅子に座って戴きました。美味しかった!1月2日に来ました。何と安い!ジムではくもこもこ靴下や段染め靴下が3足で748円、お気に入りの色のネイルが2つで726円でした。こちらは普通の値段だけど。欲しい物が安く手に入ると嬉しいです。楽しい初買いでした。主にランチに行きます。ポムの樹が美味しいし、店員さんも感じいいです。
#取り締まり初めての訪問で国道9号から進入して直ぐの交差点で一旦停止の取り締まりを見ました。場内かとも思える場所なので注意が必要です。
何年ぶりかでイオン和田山店まで足を運びました。以前は、オムライスのお店、ボーリング場等ありましたが、変わりましたね。でも、こっちまで足を運んで正解でした。思っていた商品が、手に入ったので満足です。
ゲームコーナーが1階と2階にあります。ガチャポンコーナーも大きめの場所があります。ビッグエコーも併設され、和田山で遊ぶならここ!って感じの施設になっています。ただ、フードコートはないので、ご飯はビッグバーン(ファミレス)、ケンタッキー、お好み焼き程度です。イオンから出れば近所に、ジョイフル、焼肉屋、ラーメン屋、スシロー、餃子の王将、マクドナルドがありますので、そちらへ行かれてもいいかもしれません。
元々はショッピングモールが無かった和田山で元ジャスコのイオンが、大きく生活に寄与していると感じます。ただ、コロナだけの理由ではないですが、テナントの抜けが散見されて寂しいなとも思います。
イオンの郊外型店舗です。売り場は二階まで有り。そつのない品揃え。飲食店が少なく、ケンタッキー、たこ焼き店はあるが、フードコートが無かった。テナントにカラオケ店がある。100円ショップはWattsが二階にあった。
広くて見やすいです。カラオケをたまに利用します。
絵画展が開かれています。ほっとする空間です。楽しくて素晴らしい作品です。
衣類、靴や眼鏡・時計を買うときに、イオン和田山店をよく利用しています。100円ショップや書店でも買い物します。ちょっと休憩するときは、明石焼を買ってオープンスペースで食べたりします。この日は、よふど温泉に行った後に、イオン和田山店1階で夕食を食べました。私はカキフライ定食、奥さんは岩津ねぎと但馬牛の入ったうどんでした。何でもあるレストランです。その後2階で、私はベスト(チョッキ)を、奥さんはセーターとコートを買いました。8時前で店員さんは少なく、キャッシャーに2~3人いるだけでした。もうお客さんはほとんどいませんでしたが、1階に降りると食料品売場にはまだ新たなお客さんが、入ってきていました。ここは駐車場が広くていいです。建物の屋上にも駐車場があって、便利です。
名前 |
イオン和田山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-670-2600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

少しよって見る感じで 寄りました地方のスーパーが 今は大変な時期ですが頑張っているのが伝わりますね😺✨また よりますね。