竹林が迎えるモダンホテル。
ダーワ・悠洛 京都 by バンヤン・グループの特徴
フロント前の竹林と暗めの照明が高級感を演出しています。
京阪三条駅から徒歩数秒、周辺のコンビニも便利です。
スタイリッシュでモダンなデザインが印象的なホテルです。
観光旅行の際に利用しました。内装は和風のイメージですが、そこはあくまで外資系。どことなくわざとらしさを感じます。ただ、十分調和はとれていると思います。京阪三条駅の近くということもあり、有名な観光地へのアクセスも非常に良いです。ホテル内のバーには京都をイメージした、結構パンチのあるオリジナルカクテルがあるため、そちらも是非味わってみてください。
京阪三条駅から数秒のところにあり近くにはコンビニもあり大変便利な立地です。四条烏丸からもタクシーで850円程なので出張利用でも遠く感じませんでしたし少し歩けば祇園までも行けます。【部屋】・今回利用したキングルームでもシャワーのみですが温度もすぐあがり冬でも寒いという心配はなさそうです。・Nespressoがありました(操作簡単)・冷蔵庫もあり色々入りそうです・備品不足ありません・女性には嬉しい洗顔やクレンジングなどもありました(使い切り)・ヘアアイロン貸出できます(事前にお願いするとお部屋にいれてくれます)【レストラン】・朝食で利用、ビュッフェスタイルでした・席に着くと卵料理を聞いてくれます・コーヒーなどは持ってきてくれます・野菜の種類も豊富です【Bar】・雰囲気バツグン、ご飯前に1杯おすすめです・バーテンダーさんもとても気さくでした全体的に大満足で、フロントにあるコーヒーのサービスやお部屋に持っていけるフレグランスオイルなど細かい気配りが嬉しいホテルでした。ホテルのスタッフの方々のホスピタリティも素晴らしくゲストを心からおもてなししようというお気持ちが伝わってきました。
とても過ごしやすいホテル。部屋はモダンな雰囲気で、ベッドは最高の寝心地。部屋にネスプレッソコーヒーメーカーがあり、好きなテイストのコーヒーを飲める。また、窓際には畳スペースがあり、子供連れには何かと便利かもしれない。ホテルの夕食、バーもゆったり食事やお酒を楽しめる。
5階建くらいのそんなに大きくないホテルですが、とても綺麗でお出迎え、チェックインからチェックアウトするまでサービスがとても良かったです。部屋も清掃は行き届いていて茶葉に辻利の茶葉があったりコーヒーマシンがあったりテンションあがりました。ベッドがふかふかでとてもよく眠れました。朝ごはんも和食、洋食選べて10〜15分ほど待ちますが皮がパリッとした焼きたての焼き魚など一つ一つ丁寧な料理でした。次は洋食も食べてみたいです。三条の駅からすぐなので夜祇園散歩にもいいホテルです。また泊まりたいと思えるホテルでした。
部屋のクオリティ、アメニティ、清潔さ、ホテルマンのクオリティなど、どれをとっても大変に素晴らしく、非常に快適に過ごすことが出来ました。今回は朝食付きのプランでしたが、和食、洋食共に美味しくて美味しくて、朝から食べ過ぎ注意です。周囲の音も静かで気にならず、ぐっすり眠れました。隠れ家的な高級感あるホテルとしてリピート確定です。
外資系のホテルですが、日本の良さをうまく取り入れたデザインです。一つ一つの調度品が選りすぐられていて、素晴らしいです。そして、朝食ビュッフェがとにかく美味しい!何が美味しいっていうと、白ごはん!おかずが無茶苦茶あうんですよね。また泊まりたいホテルです。
2021.11月末に夫婦で夕朝食付きスーペリアルームツインに宿泊。ここはフランス系ホテルで、京都だからと日本料理や和風を期待して泊まるのではなく、フランスホテルの気分を味わいたい人や、外人が日本らしさに飽きて泊まるホテルです。①チェックインはフロントではなくて、ロビーで座り一組づつ対応してくれるので良く言えば丁寧ですが、混んでくると時間がかかります。②京阪三条、地下鉄三条からも近く公共交通のアクセスは良いが、ホテルには駐車場も車寄せも無いので車で行くのはお勧めしません。③セキュリティはしっかりしておりEVはカードキーが無いと動きません。バスローブもハジャマもあり、テレビは海外放送も観れますが、部屋の電話もスイッチ類もすぺて英語表記で当方は戸惑いました。④夕食は日本の食材を使ったフランス料理の味付けですし、朝食も当日はブッフェ形式で御飯とみそ汁、和風総菜等もありましたが、海苔、納豆、梅干し、醤油、ソース等は見当たりませんでした。
ハード、ソフトとも素晴らしいホテルでした!三条駅からすぐで、河原町にも徒歩で数分と立地も良いです。入口を入ると人力車と竹林にお出迎えされ、ソファに座って冷たいフルーツドリンクをいただきながらゆっくりとチェックイン。応対も素晴らしく、この時点で来て良かったと確信しました。笑部屋は5階。窓からの眺望はないですが、ブラインドを上げれば陽の光はしっかり感じられます。窓の前に畳風のソファがあり、テーブルでコーヒー(エスプレッソマシンあり)やお酒をのんびり楽しめそう。ベットはでっかいダブルで、掛ふとんがフワフワ!!TVがかなり大型で、ベットに寝そべって観るとちょっとしたシネマ感があって贅沢な気分になれます。そしてこの客室は水回りのデザインがかなり秀逸!!少し前に泊まったイビススタイルズ名古屋と同じく、シャワーブースで大浴場無し。国内チェーンホテルだとなかなか思い切れない湯船無しスタイルで、人によっては物足りなく感じるかもですが、自分は分かったうえで来てるので全然問題ないです。シャワーブースはかなり広めで、高さも高い。シャワーはドイツのハンスグローエで、天井からのレインシャワーもとても気持ち良い!!あ、でもシャワー出始めに水が出るのはレインシャワーあるあるなので、最初だけは避けてお湯になったのを確認してから浴びましょうね。笑入口ドアと部屋側の壁2面がガラスで開放感は抜群!ニッチ棚はとても珍しいですね。シャンプー関係は初めて見る銘柄。化粧水と乳液がめちゃくちゃ気持ち良くて、もし売ってたらきっと買ってたくらい!!朝食は10時半までというのも、ガッツリ朝寝坊出来て嬉しいです。和食と洋食から選べ、和食をチョイス。牛のしぐれ煮?と鴨肉が美味しかったです。上品に小鉢に盛られていて量的に少なめに感じるかもですが、自分にはちょうど良かったですね。12時のチェックアウトギリギリまでのんびり過ごせて大満足の滞在でした。
立地が良く祇園などにもアクセスしやすくて便利です。屋内は驚くほど綺麗でスタッフの方々の対応もとても良かったです。2泊しましたがストレスなく宿泊できたので、また利用したいと思いました。
名前 |
ダーワ・悠洛 京都 by バンヤン・グループ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-366-5800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

フロント前には竹が植えてあり暗めな照明が高級感を出してます。備品が充実してて女性には過ごしやすいホテル。部屋にはガラス張り(ブラインドがおろせます)のシャワールームのみ。浴場なし。窓からの景色は目の前が大通りなのでよくありません。大きな音を出すバイク等通る音が聞こえます。京阪三条駅が近くで便利。ホテルに駐車場がありませんが駅近くに大きな駐車場があります。夜は満車になることがあるので早めに駐車場の確保した方がよいです。部屋の備品はパジャマ、ドライヤー、バスタオル、タオル、ハンドタオル、ガウン、珈琲、紅茶、緑茶、ミネラルウォーター、ボディソープ、ボディローション、シャンプー、リンス、基礎化粧品セット(化粧落とし、洗顔料、化粧水、乳液)、カミソリ、シャワーキャップ、ヘアバンド、ブラシ、歯磨き、スリッパ、消臭スプレー、ソーイングセット、空気清浄機。フロントでヘアアイロン、各種対応スマホ充電器が借りれます。チェックアウト時にフロント返却。ディナーはフレンチのコース料理をB1で食べれます。量は一口サイズで出てきます。パンのおかわりができ、ゆっくり食べるので満足します。満腹感はないので少食ではない人には物足りなさを感じると思います。朝食は夕食と同じB1で、ビュッフェ形式。オムレツが目玉焼きかスクランブルエッグから選ぶ卵料理と珈琲か紅茶がテーブル席迄サービスされ、あとは各自で取りに行きます。おばんさいや漬物の和食、サラダバー、パン、シリアル、ソーセージなど洋食。オレンジ、グレープフルーツ、バナナ、ヨーグルトのデザート。