豊田市の讃岐うどん、衝撃の美味。
木乃屋の特徴
手打ちのさぬきうどんは、細めで柔らかく美味しいです。
讃岐うどん好きにはたまらない、行列ができる人気店です。
出汁が美味しく、コスパも良いメニューが揃っています。
いいとこ見つけてしまった。うどんの美味しいとこないかなと検索。店内は正直昭和ですが、年季入ってるなりにこぎれいにされてる。カウンター席、テーブル席、小上がり(小上がりは1つだけ)★昆布(コブ)肉うどん麺はこれが愛知県なのかもしれないけど、つるんというか、トロンというか。嫌いじゃない、これはこれで美味しい。お出汁これが美味し過ぎて身体のことを考えて残すようにいつもしてるけど、ほぼ完飲。お玉を持つ手が止まらなかったw。先日行ったお店は肉うどんが切り刻まれた豚肉だったけど、肉うどんはコレ(牛肉)コレ。サービスに★ひとつ少ないのは、お茶のおかわりが実は欲しかったけど言えなかったから。自分から言えばいんだけど。気づいて欲しかったのでひとつマイナス。【提供スピード】早くて良き。店内の雰囲気は昭和で、こじゃれてなんかないけど、美味しかったら良き。2杯目なにか違うのがまだ食べたい感じがしたけど、またリピ決定。行けるものなら毎日行きたいくらい。肩のこらない気軽に行ける感じが良き。
初めて食べた時、衝撃を受けました。なんや、この旨いうどんは😆💨オススメは卵とじうどんです。(写真はエビ天うどん笑)豊田に用事がある時は、必ず来てます✌
肉とじうどん¥800手打ちのさぬきうどん!ツルツルモチモチ美味しっ手打ちだから、太いとこ細いとこあってそれがたま良い😋肉とじは、豚肉と溶き卵お出汁がとちも美味しいおうどん。味噌煮込みも人気だそう。12時過ぎに到着、運良くすぐカウンター席に座れました。私より後から来た方は少し並んでました。
美味しいです♪麺は少し細めで柔らかめ。出汁が濃厚で今回の玉子とじは、茶碗蒸しを食べているかのような味わい深さで、箸が止まらない(^^)天ぷら盛りを別注文しましたが、こちらはパリパリ煎餅のような新しい食感で斬新でした。駐車場はないので最寄りを利用となります。開店から待ち客が出てくる大繁盛の中でも、店員さんの真摯な対応にも好感が持てます♪
麺も出汁も美味しくリーズナブルな讃岐うどん屋さん。天ぷらもサクっとして美味しいです。土曜日の正午過ぎでしたが待つことなく入れました。うどんの大盛りはプラス100円でできますが普通盛りでも充分な量があります。
10年振りくらいにランチ。変わらぬ旨さにホッとしました。1
讃岐うどん好きにはオススメのお店◥█̆̈◤∥祝日の産業文化センター駐車場に停めて12時に到着ひと組待ち10分ほど待ちで入店5分ほどで着うどん食べ終えた時には5組待ちでした。今回注文したのは肉うどん大盛り出汁は薄口!麺は長めで食べごたえあり!次回は味噌煮込みシリーズを頂きたいと思います🤤
かき揚げ天ぷらうどんを頂きました。麺は柔らかめでつるっとした食感。かき揚げは野菜などが入っておらず具がエビのみで身はプリプリで衣はサクサク、そのまま食べてもうどんの中に入れてもおいしい。うどんの大盛りは100円増し。平日の13時過ぎに来店しましたが満席で少しだけ待ちました。土曜日に店の前を通った時は2〜3組順番待ちの列ができていました。
味噌煮込みうどん、全部入り。お餅が入ってました。お店は大盛況で待ちが出るほど。寒くなってきた季節にぴったりでした。
名前 |
木乃屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-33-6117 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

営業時間に関して今は基本的には夜の営業はやってないそうです。人手不足が原因との事ですが極稀に夕方も営業してるそうです。なのでこのグーグルレビューの営業時間は当てにせずランチしかやってないと思った方がいいでしょう味に関しては文句なく美味しかったのでまた行きたいと思ってる。