帷子ノ辻駅近!
フレスコ 帷子ノ辻店の特徴
帷子ノ辻駅のビル内にあり、便利な立地です。
売り場面積は狭いが、面白い商品が多いです。
クレジットカードやICOCAが使えてお得感があります。
昔と比べて、特に魅了を感じる値段が無くなりました。
帷子ノ辻駅の3条通りからの入口、駅の上にDAISOなどあり、フレスコは1Fです、駅の横なので便利、最近行く時が多くなった。品物は他のフレスコと同じですが、お客さんも利便性が良いから入ってます。
初めて入りました、帷子ノ辻駅のビル。フレスコも初めて。駅内にあるから便利、上にある100円ショップには、行く時にあるから。思ったより店としては良い感じでした。
まっ…近いから毎日の食料品、生活雑貨を買いに行ってます(^-^)v
この近くに、毎週、通院している病院があります。時間つぶしに、自分のおやつを買ったり、していますいつも、家のもの、助かっています。
品揃え良し、接客良し。
普通のスーパーです。駐車場ありません。
小さいスーパーですか、種類は豊富にあります。
店を出るときに「あれ?なんか買うの忘れてる」と思ったら、それはこぼれおはぎです。
名前 |
フレスコ 帷子ノ辻店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-873-1451 |
住所 |
〒616-8151 京都府京都市右京区太秦帷子ケ辻町30−3 |
HP |
https://www.super-fresco.co.jp/store/fresco/kyoto/ukyo/katabira/ |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

最近まで置いていたイスを撤去、年寄りとか身体が悪く手押し車等に頼らなくてはならない買い物客の休憩場所が無くなり(階段上がった踊り場にはベンチイスは有る)フレスコに買い物に行きたいが休む所も無くなったから少し値段が高いけど休む所も有る大国屋に行ってます。との年寄り達の話し。年寄りや身体が不自由な買い物客に優しく無いフレスコ。身体が不自由な客や老人は買い物に来なくても差し支えないのフレスコ。