古民家で心地よく本とコーヒー。
真本堂の特徴
本屋とカフェが融合した、心温まる空間です。
元校長先生の亭主が営む、落ち着ける場所です。
古本に囲まれて、幸福感あふれるひとときを過ごせます。
懐かしい方との再会や知り合いの知り合いと繋がってたりとご縁が繋がる場所とても落ち着く場所ですよ。
お店を営んでいる亭主の方が元校長先生との肩書きが気になり来店しました。古本屋カフェ☕なので、本📖を読んでゆっくりと過ごそうと思ったのですが亭主の方とお話するのが楽し過ぎて時間があっという間に過ごせました。ミニイベントもいくつかされているそうで、そのイベントを主催される方もここの真本堂に来られるみなさんも個性豊かで元気になります☺️
落ち着いてコーヒーが飲めて最新作の本が安く買えます 誰にも教えたくないお店でした。
とても心地のよい、あたたかい場所です。オーナーの人柄が、人を呼びこむんだろうなあと思います。良書も多く、オーナーが勧めてくれる本は、どれも面白いです。そのときの自分が読みたいもの、読むといいものを選んでくれます。
とてもステキなお店を見つけました。本が好きな人ならわかる本の並び、空気、落ち着きます。
古民家の古本喫茶です。庭の植物は季節感があります。たくさんの本に囲まれ落ち着いて過ごせます。読みたかった本、欲しかった本に出会えるかもしれません。店主さんの人柄があたたかです。奇数月におとなのための絵本セラピーをやっています。
卓さんの古本に囲まれてコーヒーを飲む幸せ。
祖父母の家に帰って、落ち着いてゴロンと本を読む。そんなことができる素敵な古本カフェ。元小学校校長先生がやっているだけあり、教育関係や子育ての本がたくさん。不定期に行きたい、落ち着く居場所。
すっかり時を忘れ、家になついた猫のように、じっとそこに佇んでいられる、不思議な古民家古本屋カフェです。
名前 |
真本堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4467-9639 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

一言で表すなら、『本屋喫茶』といった場所です。マスターが気さくで、スマートな方なので、とても有意義な時間を過ごせます。また、その時いらっしゃった様々なお客さんとも交流ができるので、本が好きな方のみならず、お話が好きな方にもおススメです。以前は熱田区の住宅地にあったのですが、今はUR豊成団地に移動し、入店もしやすくなりました!