お洒落で美味しい小さなパン屋。
Bakery ukiの特徴
こじんまりとした店舗で、パンの魅力が際立っています。
多彩なラインナップの中でも、特にレーズンとクルミのハードパンが絶品です。
香ばしい香りが漂う、閉店間際も楽しいお買い物が体験できます。
クリームのパン(要冷蔵) 420円お高めのお値段ですがすごいボリュームで、ずっしりとした手応えに満足感がすごい。中のまろやかなクリームもデザートのようですが、なにより生地がおいしい!!素材が贅沢に使われている本物のうまさ。思わず笑顔になってしまいます。感動しました!!クロワッサン 340円パン・オ・ショコラ 370円バターたっぷりのサクサク生地で、翌日になってもおいしいです。これは名店です。クロワッサン好きは行くべし!
平日の開店5分前に到着。先客1名。一組ずつしか入れないほど狭いお店です。お目当てのクリームパンを購入!生地はクロワッサンのようにサクサクでクリームもたっぷり入っていました。
どうしても行列ができてしまうパン屋さんです。すごく狭小な店内のため、入店人数は1組2人が限界だと思います。なので、お客さんが1人以上だと店頭に待ち列が必然的にできてしまいます。たくさんの種類のパンが、棚にコンバクトに並べられているため、商品全体が見やすく、一人あたりの所要時間は短めだと思います。冷蔵庫に入っているクリームパンは、見た目よりずっしり重いです。密度の高いクリームがぎっしり詰まってます。オリジナリティのあるクリームパンです。ヘーゼルナッツチョコは、もっちり生地に、カカオとナッツの香りと、ナッツの歯応えが心地よいです。クロワッサンは、サクサクと軽く、バター風味、甘さは控えめです。
たまたま前を通りかかったので寄りました。京大病院から川を渡って少し西に向かったところあたりです。これで伝わればすごい(笑)歩けば分かります(笑)小さなお店なので、一組ずつお店にはいります。「ハムチーズクロワッサン」310円見た目が分からず半分かけでした。焼きたてなら間違いなく美味しいと思います。バターより生地が強めなクロワッサンでした。「クロックムッシュ」290円いただいておもったのは、食パンがいけるということ。人気だからか、売り切れていたタマゴサンドが気になるところです。「ザクザク」250円デニッシュ生地にクルミという組み合わせ。これは間違いないですねー。ふらっといってみて、なかなかよかったです。
かわいくて美味しそうなのが伝わってきて、胸が高まる楽しいお買い物ができました!本当にどれも美味しそうでした。小さなお店にギュギュッと美味しさが詰まってる感じ、たまらなく好きです。店員さんの笑顔も抜群でかわいかったです。いいお店!
美味しいよ〜とオススメされて来店。クロワッサンとパン・オ・ショコラ、他にもちょこちょこ購入。クロワッサン、今まで食べたクロワッサンのなかで一番美味しかった!!!サクサク、バターの香りふんわり。小麦の味がバターに負けてない。美味しく鴨川沿いのベンチで頂きました。今は感染対策のため一人ずつしか店内に入れませんが、個人的にはそっちの方が安心かな。早く買いたいとか、せっかちな方は時間に余裕をみておかれた方がいいかもですね。人気のお店みたいですし。店員さんは親切で丁寧でした。ぜひまたお伺いしたいお店です!
小さい店舗で、お店の中には一組しか入れませんが、パンはとても美味しい。とくに、もちもちのバゲットは最高です。11月下旬からはシュトーレンもあります。土曜日は開店前に10名ほど並んでました。京都のパン屋さんは現金のみなところが、多いですが、ここはカードも使えて、使い勝手が良い。
比較的新しいパン屋さんは、お洒落で美味しい!食パンやクロワッサンなどのオーソドックスな物からオカズ系バーガーなど多様性もあります!店内が狭く、コロナもあってか1人ずつ順番で入店するシステムなので、入店待ちになるのが嫌ですが、列びが少なければチャンスとばかりに行く価値ありです!
とても小さなお店なので1組(1人?)ずつ店内に入って購入します。パンはどれも美味しかったのですが、少し単価が高いかな?という気がします。クリームのパンはとてもボリューミーで食べごたえがあり、クリーム好きな方にオススメです。
名前 |
Bakery uki |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-746-2273 |
住所 |
|
HP |
https://m.facebook.com/pages/category/Bakery/Bakery-uki-104349370977598/ |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

小さな人気店で入店待ちしているのを見かけたので寄ってみました。接客の感じがとても良かったです。