嵐山の隠れ家、山椒ソフト最高!
かみ舎楽 七味唐辛子&カフェの特徴
嵐山の隠れ家的存在で、古民家を改装したカフェが魅力的です。
バラエティに富んだ七味唐辛子や季節限定のスパイスが多数取り揃えています。
山椒ソフトクリームはほんのり香りがあり、八ツ橋との組み合わせが特に美味しいです。
嵐山駅から祇王寺に向かっているときに通りすがり お土産に清見オレンジ七味と梅塩を購入しました。古民家の店構えで小さくて京都らしいお土産を買えて満足です。
庭とても美しかったです。こちらで香り高い柚子七味を購入しました。程よい辛さと爽やかな香りで、色々なお料理をさらに美味しくしてくれます。その後、有馬でも柚子七味を購入したのですが、かみ舎楽さんのほうが断然美味しかったです。
京都らしい、おしゃれな入り口です。清美オレンジ七味が人気と聞いて伺いました。雑誌などにもよく載っている様です。香り塩やおかきなど、薬味で700-800円と少し高級です。お土産として購入しましたが、喜んでもらえたので良かったです🌶🌶🌶🌶
中庭のカフェが素晴らしい!商品のぶどう山椒を振ったソフトクリームを紅葉した庭で食べる。人もあまりおらず、素敵な時間が過ごせます。帰りに気になった七味唐辛子、一味唐辛子、塩などを買うとよいです。
「かみ舎楽」の柚子七味を知るまでは、清水のお店の物か、北野のお店で合わせてもらって購入していたんですが、柚子七味を知ってからは、常に常備しています♪♪柚子の香りが凄く強くて他にない美味しさ!☆☆☆☆☆こちらのぶどう山椒も強くオススメです。ちょっとした手土産にも使わせていただいています♪♪
バラエティに富んだ唐辛子を販売しています。とにかく香りがよい。五感を刺激してくれます。山椒・柚子といった定番ものから、ぶどう山椒・夏みかん(期間限定)などの変りものもあります。テイスティング品(香り用)が置いてあるので、じっくりと好みを検討できるのも良かったです。また、おかきの試食もできます。お時間があるようなら、ちょっと立ち寄ってみてください。
以前 友人からお土産に頂きました柚子七味唐辛子が佳い感じだったので、嵯峨野巡りの途中で寄りました。カフェもやっていて、雰囲気持ってます。唐辛子は今回、名前だけで佳いとイメージ出来た、清見オレンジ七味をチョイスしました。買う前に、匂いのテイスティング出来るのがフレンドリーです。
観光客がはけた16時頃お邪魔したので 店内をゆっくり見られました。以前テレビ取材があった番組を観てとても興味があったので 店主さんの丁寧な説明もありとても良かったです。
ふらっと入ってしまったところですが、ソフトクリームおいしかったです。お土産のお煎餅もっと買えば良かったです。
名前 |
かみ舎楽 七味唐辛子&カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-881-1500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

初めて入りました。塩をアレンジした商品が沢山あり、フルーティーなものから、辛みのあるものまで揃っていました。その中からオーソドックスなものを二種類選んで購入しました。塩の荒さは風味に合わせて変えてあり、パウダーになってるものや、少し荒くしてあるものまであり、私が購入したものはパウダー状で、甘味のある感じでした。パウダー状のものは天ぷらに、粗めのものは唐揚げやフライものに使ってますが、とても美味しいです!店内ではソフトクリームやドリンクも販売していて、お薦めのソフトクリームを食べました。山椒塩がかかっていて、アイスの量も多て大満足!今では休みの日の度に食べに行ってます。塩は甘さを引き出す素材でもあるので、お薦めです。