的確な診察で安心の耳鼻科。
栗山耳鼻咽喉科医院の特徴
雰囲気が落ち着いていて、的確な診察を行う耳鼻科です。
先生が薬の効果を丁寧に説明し、患者の相談に応じてくれます。
予約なしで平日の夜でも気軽に受診できる便利さがあります。
先生は優しくレントゲンを見ながら説明してくれます。いただいた薬で症状も良くなりました。吸入器の先端を前の人が使用した後に、蛇口でちゃちゃっと消毒してではこれを口に当ててください、と言われて少し抵抗がありました。
毎月お世話になっています。先生は物腰柔らかく、丁寧です。助手のスタッフの方や、受付の方は適当な対応をされる方も時々います。診察前に行う吸引器を使いますが、隣の席と距離も近く気まずさはあります。
花粉症で目鼻喉をやられ、来院。先生の診断は的確で、淡々と症状を説明していただけ無駄がない診察。看護婦さんや受付の方も親切で、京都市内の他の耳鼻咽喉科とは比べものにならないくらい親切で、ここなら安心というくらい間違いない病院。花粉のシーズンになるので、また薬が切れて様子を見ながら行かせて行きたいと思います。
落ち着いた物腰の先生で的確に診察診断されます。患者にも解りやすく説明されます。私も風邪や副鼻腔炎で年に何度かお世話になっています。他の職員さんも丁寧な対応されているので、気持ちよく受診できます。
受付けの方は電話の段階から非常に気持ちの良い応対でした。院長先生は大ベテランの経歴の方なので、とても素早く的確に判断をして下さいました。お薬も会計時に頂けるので助かりました。当方の住まいが遠方ですが、また花粉の時期には是非お世話になりたいと思う医院です。
とても良い先生です!受付の方々も感じが良いです。
結局1番信頼出来る耳鼻科はここですただ処方するんでなくちゃんと薬の効果等々説明して下さいますし此方がこの薬ではこの副作用が出た等相談すればまた新しく提案して頂けて、よく居るインフォームドコンセントガン無視の「はい薬出しときます〜(薬の説明0)」的医師(これ本当は御法度なんですけどね……)とは違って患者との対話やら此方の決定権やら尊重してくれます。
症状を伝えてから、スムーズな診断でした。先生もとても雰囲気がよくて、通うにはとても良いかと思いました!
3年以上年に2.3回通ってます。花粉やら風邪やら頭痛やら、必要がある時にだけ行って的確なアドバイスとお薬でほぼ一度行けば良くなります。通い出して2回目(しかも半年以上ぶり)で、私の症状のことを覚えていてくださりとても診察がスムーズで、それからとても頼りにしています。自分の体質のことをわかっていてくださる安心感があり、他の患者さんたちもそんな感じな気がします。看護師さんたちも優しい。近くにこのような先生と病院があると安心できます。
名前 |
栗山耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-841-5960 |
住所 |
〒602-8157 京都府京都市上京区土屋町丸太町上東小山908−18 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

先生がすごく優しいです。子供に丁寧に検査してくれました。説明もわかりやすいです。