日替わりスパイスカレー、至福のひと時。
スパイスカレー キテレツの特徴
スリランカカレーの日には、九州ランカを楽しめます。
創作カレーで、毎日異なるスパイスカレーが楽しめます。
日曜日の開店10分前には、並びなしで入店可能でした。
予約して伺いましたが、空いていたので少し早く着きましたがお店に入れました😊スリランカカレーの日で、九州ランカというものを初めて知りました😊チキンがとてつもなく美味しかったです😋また別のカレーの日に行きたいです🥺
とてもおいしかった。冷たいカレーは初めてで不安もあったが、もう一度食べたくなるおいしさ。また、メインのエビも何かわからないスパイスがかかっており、頭も殻ごと食べられてめちゃおいしい。イオンモール京都五条から歩いて行ける距離なので、買い物ついでにまた来たい。
こちらのお店は気に入って通っており、今回が7回目の訪問になります。尚、羊尽くしのミールスは初めてです。羊と野菜のプレート ¥ 2,500・ラムショルダーペッパーフライ・ラムカレー・ラムショルダーのビリヤニとバスマティライス・ラムスープ・サンバル(野菜のカレー)上記のセットに追加トッピングでラムチョップ(大)¥1,300をお願いしました。羊のクセがスパイスで上手に抑えられてます。これなら苦手な人にも勧められそう。ネックは価格ですね。お昼に¥3,800はやや予算オーバーかも。しかしバスマティライスとラムスープ、野菜のカレーはおかわり出来たので、満足感は高かったです。
創作カレーで、小麦粉カレーではなくちゃんとスパイスカレー夫婦でやられてるのかな?なかなかいい雰囲気のお店。味もスパイスカレー好きであれば文句なし。具も多くいろんな食べ方で楽しめる。月予定をインスタであげているので、来店時には要チェック。少し住宅街に入り込むので、見つかりにくい。電車ではだいぶん歩くので覚悟要!けど、おいしかった!また来たいヽ(\u003d´▽`\u003d)ノ
日替わりのスパイスカレーのお店カレーは1種類でインスタを見れば、その日のカレーがわかります。価格も日によって違うようです。人気店らしく予約してないとすぐに入れない時もよくあるようですので、必ず食べたいときはインスタから予約を!様々なスパイスを使っていて毎回全く違うカレーなので楽しくて美味しいです!食べたいカレーの時に行けないことも多々あり、、こじんまりした店内なので大人数向きではないかもですね。
■珍しいスリランカカレーとスパイスカレーを楽しめるお店で前は二条辺りにお店があったんですが西院に移転、今回ディナーで行ってきました!■注文✔キテレツランカプレート 1
12時半前くらいにならんだら、1時間半位待ちました。予約してるともう少し早く案内されるようです。店内はカウンター5人位、テーブル席2つで大変盛況でした。カレーはスパイシーで美味しかったです。
徒歩1分にコインパーキング2つありました。味はさほど好みじゃなかったものの3つのカレーが複雑で飽きがなく、見た目の楽しめ手間もかかっており(小松菜のマッルンなど副菜4種)☆4です。他のカレーも食べに来たいと思わせてくれるお店でした。
平日のランチに伺いましたが、タイミングよく並びはなし。少し奥まっていて分かりにくい場所なので注意です。店内はスパイスカレーのいい香り。テーブル、カウンター席共に少しで、10人少しくらいで一杯の狭め。まだ新しくて綺麗でした。メニューはひとつで、普通のかスペシャルかというシンプルな感じ。そこにトッピングを選ぶ程度です。今回は普通のランカプレートを選択。スパイスしっかりで、食べる場所ごとに違う味と食感を楽しめる美味しいやつ。大満足の一皿でした。
名前 |
スパイスカレー キテレツ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

🍜&🍛*らぁ麺とうひち×スパイスカレー キテレツスパイス×地鶏×麺~7種のspice soup~ 3500円*とうひちさんとスパイスカレーキテレツさんの1日限定のコラボ営業✨️麺が2種類!つけスープが7種類と豪華な事に🥹麺も2種類とも絶品✨️スープもどれも手が込んでて美味しかったぁ🤤🤤ビリヤニに卵のアチャールまでついてて腹パンに🤣大満足!全部美味しかったけどトムヤムクンとスパイス欧風カレーとスパイス昆布水がお気に入り🫶ラーメンの良さもスパイスカレーの良さも感じられる楽しいコラボ!食べれて良かった~🥰🥰スパイスカレーもまた食べに伺いたい!