平安神宮近く、美味の驚き。
三本木商店の特徴
鴨の唐揚げやポテトサラダが驚きの美味しさです。
日本酒の選択肢が豊富で料理との相性抜群です。
平安神宮や京都御所近くの古民家風の居酒屋です。
ポテトサラダから鴨の生ハム、鴨の唐揚げなどを頂きました。どれもきちんと下処理されており変な臭みもなく非常に美味しかったです。メインのイノシシのハンバーグはもう絶品でした、また伺います!
驚きと感動がありました。特にマグロの藁焼きタタキとナスのピューレと、マッシュルームのサラダ。美味しかった。予約が取りづらいのが難点。
全てが美味しくて面食らいました。〆のプリンは必食です!ただ、ワインと日本酒のお店なので、下戸の人だけで行くのは基本ダメみたいなので注意です。
予約を取るに忍耐が必要だけれど。ねばり強く予約していく価値のある和風ブラッスリー。いきな居酒屋です。料理が豊富で迷うでしょうけれど何もかも丁寧に作られて美味しい。
凝った料理が多い印象です。定番めいた料理があまりなく、とても味を追求しているようで奥深いと感じました。肩肘はって入るお店でもないのも好印象。コスパが最高のお店です。ただ、営業時間が短いのでなかなか予約がとれないです。事前に予約しまた必ず行かせてもらいます。
古い民家?を改装したような建物でカウンターと大きなテーブル席。ワインと燗映えする美味しい日本酒で、ひと工夫された魚料理とジビエを楽しむ事ができる。スタッフさんがお酒にも詳しく、好みを伝えると色々とアドバイスをして下さります。
日本酒のチョイスも良く、料理も美味しく、接待も良し☺
教授にゼミ生と3人で行きました。ゼミ生の院試お祝いでたくさん飲んで楽しかったです。ワインに合う炭焼き料理と野菜が美味しい。
デイナーで伺いました。京町家のお店で、店内の雰囲気、庭の雰囲気が良かったです。注文した料理は、どれも優しい味付けで、塩分といより、素材の味。酸味や旨味、甘みなどを活かした気がします。素材の旨味に舌鼓を打ちました\(^o^)/個人的には、炭火焼きの肉がオススメです!ジビエを含めかなり品揃えが豊富なイメージです。まだ、日本酒やワインも豊富です。店員さんの対応が親切で、困ったら相談すると、良い答えをいただけました。また、伺います。今度は、肉とワインを堪能します!
名前 |
三本木商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-255-2810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初訪問!前菜のクオリティーから驚いた。久しぶりに何食べても旨いと感じた。一品一品の手のコリ方が半端じゃない!全部美味しかったけど、リエットとパン、それとオレンジを使ったタコのカルパッチョが完璧でした‼︎京都行ったらまた必ず寄ります。ご馳走様でした。