清水魚市場で味わう、まぐろ三昧の幸せ。
どん福の特徴
清水港市場で新鮮な桜エビを堪能できるお店です。
駅近の河岸の市にあり、アクセスも抜群です。
まぐろ三昧や駿河三色丼が絶品でリピート確定の味!
清水港市場の中にあるたくさんのお店から今回はどん福さんにおじゃましました。午前10時半ぐらいだったので、すぐに入れました。まぐろ三昧丼を注文。まぐろ丼に、まぐろの煮付けとまぐろカツとあら汁がセットになっていて税込1848円とはとてもお得感があります。もちろんまぐろも美味しいですし、煮付けもカツもあら汁も大満足でした。丼ぶり以外のメニューは日替わりなのかな。帰るころにはちょうどお昼時だったので、お店の入り口には行列ができていました。早めに行くのがおすすめかと思います。
休日の昼頃入店。市場の駐車場はいっぱいだったので、清水駅の立体駐車場を利用しました。近いし、魚河岸市場で買い物すると駐車場代が割り引かれるのでありがたいです。駿河三色丼を注文。ご飯は無料で大盛りにできます。魚の煮物とお味噌汁もついてきます。生しらすと生桜えびが美味しかったです。
まぐろ三昧を頂きました❗️どんぶりには、もれなくまぐろの煮付けとまぐろのフライ、あら汁がついていてお得感満載でした。お味も良く満足しました三崎でも食べましたが、清水の方がコスパがいいようです。
鮪で有名な清水魚市場。沢山のお店があって迷ったけど、前評判が良く、Googleスコアが一番高かったのでここにしました。4種類のマグロとネギトロが乗ったマグロ三昧丼。どのネタも上質な油がしっかりノッていて食べ応えあり。中でも特Aランクのビントロは格別で、良いお値段のお寿司屋さんの大トロに引けを取らないクオリティです!マグロ三昧丼 1,848円2024年平日12:00訪問、待ちなし支払方法 現金、PayPay
どん福に初めて行って来ました。少し迷いましたが駿河三色丼1480円+税を注文、待ち時間5分程で到着しました。駿河三色丼はさっぱりした酢飯で普通に美味しく思ったより量が多かった、大盛も出来るようなのでたくさん食べたい方は大盛にするのもアリですね。全ての丼定食に付いてくるというめかじきの煮付けとあら汁がすごく美味しかった。煮付けはホロリと柔らかく味も絶妙、骨がない所も良かったです。あら汁も飲んだ瞬間ウマっと声が出るほどで煮付けとあら汁とご飯だけでも満足出来そうな感じ。カウンター席もあり1人でも立ち寄りやすい店だと思います。
マグロは清水‼️ここの鮪は最高に旨いです!鮪の刺し身は味が濃くて口の中でトロけます。僕は炙り鮪が好きなので刺し身を全部炙ってもらいました(無料)ネギトロ丼も味が濃くて旨いです!骨が入ってましたが、それはお店で叩いて作ってくれてると言う信用の証だと思えました。それくらい美味しかった。味噌汁も美味しい。醤油、ワサビにもこだわっている様です。マグロの煮物も骨の髄?か何か解らないけどそれまで食べれました。コラーゲンたっぷりで一気に腹にたまります。これで1680円はコスパ良すぎだと思います。ご飯大盛も無料です。当分マグロはよくなる程マグロでお腹いっぱいになりました(^^)あと清水河岸の市にある店どの店もレベル高いと思いました。マグロ海鮮丼食べるならお勧めです。
どん福さんはリーズナブルでとても美味しい😋🎵(河岸の市マグロ館1階)※駐車場激混雑時期時間に行くと場内まで大大渋滞で1時間以上待たされます😲☝️💦💦少し離れた所にも市営駐車場等があるけど、いつも満車に近い。※館内 店選び館内に入ると似たりよったりのお店で目移りしてしまう。何処のお店に入ってもハズレは無いけど、このお店は絶対に外せない!今までコロナで行けていませんでしたが、今年は行って美味しい食事を堪能したいです😋✨👍インスタもやってます🎵
土曜のお昼過ぎに訪問。ほぼ満席でしたが、すぐ入店できました。漁港に来ている効果もあるのかもしれませんが、どのネタもとても美味しく、訪問した甲斐がありました。
市場内のこじんまりとしたお店。駿河三色丼1518円で味噌汁と魚の煮物がセット。美味しかった。今だけか分からないけどPayPayで20%ポイントバックのキャンペーンで300円くらいお得になった。
名前 |
どん福 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-352-0010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

241015本日のランチを注文。マグロ、サーモン、ネギトロなどが盛り付けられた丼は見た目的にもボリューム的にも大満足。ご飯の量が普通盛りでも多く感じました。丼以外にも魚の煮付けやフライ、味噌汁が付くのでお値打ち感満載です。ご馳走ペロリ😋でした。